みなさん、こんばんは~
記事の連続制作もやっと折り返し地点に立ったところです。めちゃきつい。。。
そのめちゃきついところに追い打ちをかけるかのような内容が今回のアーカイブでも、おとくだねっ!
今回は、C21史上最高で最悪なダンジョンである「ヘブンズタワー」に行きたいと思います、、、
C21史上最高で最悪ってどっちやねん!!って思われた方もいるでしょう。
なんで最高で最悪なのかと言いますとね・・・
①C21初フロアのルートが完全ランダムとなっている
通常、他のダンジョンでは、スタートからフロアゲートまでルートは固定ですよね。
ですが、ヘブンズタワーは、ルートが毎回違うのです。
なので、毎回初めてこのフロアに来たという感覚が味わえるのです。
②C21初のフロアショートカットができる
思いつく限りでは、ヘブンズタワーが出る前までの既存のダンジョンで、フロアをすっ飛ばすことができるところなんて1つもなかったと思います。
これはどういうことかと言いますと、本来はフロアごとにあるフロアゲートで次の階(+1F)ですが、ヘブンズタワーでは、30F→70Fのように直通ルート(ショートカットルート)が用意されています。
なので、迷わなければ割と早く終わるダンジョンでもあるのです。
もちろん、直通ルートには条件がありますので、よく見てから行きましょう。ストーン集めるだけですがね~
といったところですかねー
最高で最悪を併せ持っているのは①ですね。
毎回初めて来たという感覚が味わえるのはいいことだとは思いますけどね。
反面、かなり厄介なダンジョンになり、不人気トップクラスのダンジョンになってしまうのです。
そして、最高なのは②ですね。
ストーンを集めるというのはありますが、早く終わることができるのはありがたいですからね。
このような厄介なダンジョンがヘブンズタワーになります。
そして、今回も下層、中層、上層という3つの層に分かれて攻略していくことになります~
ちなみに、下層部分が①の要素を含んでいるので、そちらのほうはこの記事を見ても参考になりません。
なので、C21@wikiさんとかを見てください。まぁ、そちらのほうがまだちょっとは詳しく書いてます。
続きを読む →