このページでは、いつものラボラトリーで合成できるパーツやアイテムのレシピについて書いていきますよー
数がものすんごい多いので、あまり詳しくは書いていきませんよ。
③悪魔軍基地で獲得した報酬でパーツやアイテムを作ってみよう
今回もパーツが多いのでインデックスを設けますよー
【アイテム】
【パーツ】
では、各種レシピを見ていきましょうー
◆ポイーンの輝石
【レシピナンバー】No.6771
【合成可能称号】一等兵以上
【トレードランク】C-3(トレード可能)
【合成費用】5,000C$
【通常時合成成功率】60%
【素材】
ポイーンの石英×3
【素材の集め方】
惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると獲得することができます。
【用途】
ロードコブリンBS、ヴッツリーBS、ベアーギア、コブリンマシンガン、ダムツリーバズーカ、マニモソード、マニモブレード、ブタークアクス、ラピーボム、デカムカシールド、ポイーンブレード
◆ロードコブリンBS
【レシピナンバー】No.49701
【合成可能称号】兵長以上
【トレードランク】C-3(トレード可能)
【合成費用】5,000C$
【通常時合成成功率】75%
【素材】
コブリンの光る小石×3、ポイーンの輝石×1、有機的な破片×12
【素材の集め方】
コブリンの光る小石は、惑星ポイーン『ラムタ研究区域』のロードコブリンルートのクリア報酬で獲得することができます。
ポイーンの輝石は、惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると獲得することができます。
有機的な破片は、惑星ポイーンの通常フィールドにいるモンスターよりドロップします。
その他、木曜日ダンジョンの道中のモンスター、崩壊の惑星 ポイーンの道中のモンスターからもドロップします。
【性能】
重量 |
タイプ |
スタック上限 |
スタック強化率 |
20.0t |
陸戦 |
10 |
2.0% |
|
Lv 1 |
Lv 30 |
Lv 50 |
Lv 70 |
コスト |
135 |
283 |
691 |
807 |
HP |
350 |
395 |
480 |
500 |
EN |
380 |
480 |
660 |
700 |
飛行載積 |
100.5t |
107.0t |
117.5t |
120.0t |
飛行速度 |
75 |
91 |
119 |
125 |
ジャンプ力 |
70 |
81 |
101 |
105 |
◆ヴッツリーBS
【レシピナンバー】No.49300
【合成可能称号】ルーキー以上
【トレードランク】C-2(トレード可能)
【合成費用】3,000C$
【通常時合成成功率】50%
【素材】
ヴッツリーBD×24、ポイーンの輝石×1
【素材の集め方】
ヴッツリーBDは、惑星ポイーンに出現するモンスター「ヴッツリー」または「ブラウンヴッツリー」、ラムタ研究区域内に出現するモンスター「ヴッツリー(異常種)」、崩壊の惑星 ポイーンに出現するモンスター「ブラッヴッツリー」を撃破するとたまにドロップします。
ポイーンの輝石は、惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると獲得することができます。
【性能】
重量 |
タイプ |
スタック上限 |
スタック強化率 |
26.0t |
無 |
10 |
2.0% |
|
Lv 1 |
Lv 30 |
Lv 50 |
Lv 70 |
コスト |
35 |
176 |
249 |
450 |
EN |
300 |
450 |
520 |
640 |
飛行載積 |
149.0t |
192.0t |
205.0t |
205.0t |
飛行速度 |
81 |
105 |
115 |
115 |
ジャンプ力 |
30 |
40 |
40 |
40 |
【内臓武器性能】
属性 |
特性 |
タイプ名 |
PVP威力補正 |
PVP状態異常補正 |
物理 |
誘導 |
MULTIMISSILE |
-50% |
+0% |
威力 (Lv1 ~ Lv30 ~ Lv50 ~ Lv70) |
EN消費 |
弾速 |
射程 |
スタン率 |
149 ~ 262 ~ 318 ~ 324 |
295 |
150 |
320 |
1 |
ロックオン時間 |
重複ロックオン数 |
チャージ時間 |
発動間隔 |
リロード |
1 |
1 |
0.1 |
3.1 |
4.6 |
◆ベアーギア
【レシピナンバー】No.65001
【合成可能称号】ルーキー以上
【トレードランク】C-3(トレード可能)
【合成費用】3,000C$
【通常時合成成功率】60%
【素材】
ベアーHD×1、ポイーンの輝石×1
【素材の集め方】
ベアーHDは、惑星ポイーンに出現するモンスター「ポイーンベアー」、惑星ベネブに出現するモンスター「フレイムベアー」、惑星ガスターに出現するモンスター「ガスターベアー」、崩壊の惑星 ポイーンに出現するモンスター「シャドウベアー」を撃破するとたまにドロップします。
ポイーンの輝石は、惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると獲得することができます。
【性能】
HP |
格闘能力 |
物理防御 |
ビーム防御 |
安定性 |
+500 |
+5 |
+3 |
+3 |
+5 |
■スタック上限・・・10
◆コブリンマシンガン
【レシピナンバー】No.72710
【合成可能称号】ルーキー以上
【トレードランク】C-1(トレード可能)
【合成費用】3,000C$
【通常時合成成功率】60%
【素材】
コブリンHD×8、ポイーンの輝石×1
【素材の集め方】
コブリンHDは、惑星ポイーンに出現するモンスター「コブリン」、惑星ガルドに出現するモンスター「シーフコブリン」、崩壊の惑星 ポイーンに出現するモンスター「シャドウ・コブリン」を撃破するとたまにドロップします。
ポイーンの輝石は、惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると獲得することができます。
【性能】
重量 |
最低射撃能力値 |
最大強化回数 |
スタック上限 |
スタック強化率 |
PVP威力補正 |
PVP状態異常補正 |
9.0t |
66 |
4 |
10 |
2.0% |
+5% |
+0% |
属性 |
特性 |
タイプ名 |
威力 |
EN消費 |
物理 |
弾丸 |
MACHINEGUN |
61 |
6 |
同時発射数 |
弾数 |
チャージ時間 |
発射間隔 |
リロード |
1 |
17 |
0.36 |
0.1 |
1.8 |
弾速 |
射程 |
スタン率 |
ブレ |
移動中ブレ |
340 |
120 |
0.62 |
12 |
12 |
◆ダムツリーバズーカ
【レシピナンバー】No.76710
【合成可能称号】ルーキー以上
【トレードランク】C-1(トレード可能)
【合成費用】3,000C$
【通常時合成成功率】60%
【素材】
ダムツリーBD×7、ポイーンの輝石×1
【素材の集め方】
ダムツリーBDは、惑星ポイーンに出現するモンスター「ダムツリー」または「オールドダムツリー」、崩壊の惑星 ポイーンに出現するモンスター「ダークツリー」を撃破するとたまにドロップします。
ポイーンの輝石は、惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると獲得することができます。
【性能】
重量 |
最低射撃能力値 |
最大強化回数 |
スタック上限 |
スタック強化率 |
PVP威力補正 |
PVP状態異常補正 |
25.0t |
68 |
4 |
10 |
2.0% |
+10% |
+0% |
属性 |
特性 |
タイプ名 |
威力+(威力*爆風威力) |
EN消費 |
物理 |
衝撃 |
BAZOOKA |
133+(133*50%) |
86 |
同時発射数 |
弾数 |
チャージ時間 |
発射間隔 |
リロード |
2 |
1 |
0.38 |
1.2 |
2.5 |
弾速 |
射程 |
スタン率 |
ブレ |
移動中ブレ |
200 |
200 |
1.2 |
8 |
16 |
◆マニモソード
【レシピナンバー】No.80711
【合成可能称号】ルーキー以上
【トレードランク】C-1(トレード可能)
【合成費用】3,000C$
【通常時合成成功率】60%
【素材】
マニモナイフ×10、ポイーンの輝石×1
【素材の集め方】
マニモナイフは、惑星ポイーンに出現するモンスター「マニモ」、「ファットマニモ」または惑星ゴッドウェイのモンスター「ミストマニモ」または崩壊の惑星 ポイーンに出現するモンスター「シャドウ・マニモ」を撃破するとたまにドロップします。
ポイーンの輝石は、惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると獲得することができます。
【性能】
重量 |
最低格闘能力値 |
最大強化回数 |
スタック上限 |
スタック強化率 |
PVP威力補正 |
PVP状態異常補正 |
7.0t |
47 |
4 |
10 |
2.0% |
+25% |
+0% |
属性 |
特性 |
タイプ名 |
威力 |
EN消費 |
物理 |
切断 |
SWORD |
118 |
42 |
コンボ回数 |
チャージ時間 |
発動間隔 |
リロード |
スタン率 |
0 |
0.2 |
0.3 |
2 |
2.3 |
◆マニモブレード
【レシピナンバー】No.80712
【合成可能称号】ルーキー以上
【トレードランク】C-1(トレード可能)
【合成費用】4,000C$
【通常時合成成功率】60%
【素材】
マニモソード×1、マニモBD2×10、ポイーンの輝石×1
【素材の集め方】
マニモソードは、先ほどご紹介したレシピをご覧ください。
マニモBD2は、惑星ポイーンに出現するモンスター「ブラウンマニモ」、「レッドマニモ」または惑星ガスターのモンスター「クレナイマニモ」を撃破するとたまにドロップします。
ポイーンの輝石は、惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると獲得することができます。
【性能】
重量 |
最低格闘能力値 |
最大強化回数 |
スタック上限 |
スタック強化率 |
PVP威力補正 |
PVP状態異常補正 |
8.0t |
56 |
4 |
10 |
2.0% |
+25% |
+0% |
属性 |
特性 |
タイプ名 |
威力 |
EN消費 |
物理 |
切断 |
BLADE |
195 |
58 |
コンボ回数 |
チャージ時間 |
発動間隔 |
リロード |
スタン率 |
0 |
0.2 |
0.3 |
2 |
2.3 |
◆ブタークアクス
【レシピナンバー】No.81710
【合成可能称号】ルーキー以上
【トレードランク】C-2(トレード可能)
【合成費用】3,000C$
【通常時合成成功率】60%
【素材】
ブタークBD×8、ポイーンの輝石×1
【素材の集め方】
ブタークBDは、惑星デゴに出現するモンスター「ホワイトブターク」、惑星ベネブに出現するモンスター「レッドブターク」、惑星ダスドに出現するモンスター「グレーブターク」、惑星ガスターに出現するモンスター「クレナイブターク」、「シンクブターク」、砂雪の惑星 デゴに出現するモンスター「スノーブターク」、「デザートブターク」を撃破するとたまにドロップします。
ポイーンの輝石は、惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると獲得することができます。
【性能】
重量 |
最低格闘能力値 |
最大強化回数 |
スタック上限 |
スタック強化率 |
PVP威力補正 |
PVP状態異常補正 |
19.0t |
67 |
4 |
10 |
2.0% |
+15% |
+0% |
属性 |
特性 |
タイプ名 |
威力 |
EN消費 |
物理 |
切断 |
AXE |
268 |
131 |
コンボ回数 |
チャージ時間 |
発動間隔 |
リロード |
スタン率 |
0 |
0.22 |
0.5 |
2.6 |
2.5 |
◆ラピーボム
【レシピナンバー】No.88710
【合成可能称号】ルーキー以上
【トレードランク】C-1(トレード可能)
【合成費用】3,000C$
【通常時合成成功率】60%
【素材】
ラピーLG×10、ポイーンの輝石×1
【素材の集め方】
ラピーLGは、惑星ポイーンに出現するモンスター「ラピー」、崩壊の惑星 ポイーンに出現するモンスター「ブラッピー」を撃破するとたまにドロップします。
ポイーンの輝石は、惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると獲得することができます。
【性能】
重量 |
最低射撃能力値 |
最大強化回数 |
スタック上限 |
スタック強化率 |
PVP威力補正 |
PVP状態異常補正 |
10.0t |
60 |
0 |
10 |
2.0% |
+10% |
+0% |
属性 |
特性 |
タイプ名 |
威力+(威力*弾の爆風威力) (Lv1~Lv30~Lv50~Lv70) |
EN消費 |
火炎 |
衝撃 |
BOMB |
192~388~388~388+(左の威力*50%) |
41 |
コンボ回数 |
チャージ時間 |
発動間隔 |
リロード |
スタン率 |
0 |
0.3 |
0.6 |
1.5 |
2.3 |
◆デカムカシールド
【レシピナンバー】No.88900
【合成可能称号】ルーキー以上
【トレードランク】C-2(トレード可能)
【合成費用】3,000C$
【通常時合成成功率】60%
【素材】
デカムカHD×6、デカムカBD×6、デカムカLG×6、ポイーンの輝石×1
【素材の集め方】
デカムカHD、デカムカBD、デカムカLGは、惑星ポイーンに出現するモンスター「デカムカ」、崩壊の惑星 ポイーンに出現するモンスター「デカムカース」、「カゲムカ」を撃破するとたまにドロップします。
ポイーンの輝石は、惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると獲得することができます。
【性能】
重量 |
最低格闘能力値 |
最大強化回数 |
スタック上限 |
スタック強化率 |
PVP威力補正 |
PVP状態異常補正 |
27.0t |
78 |
4 |
10 |
2.0% |
+30% |
+0% |
属性 |
特性 |
タイプ名 |
威力 |
EN消費 |
物理 |
殴打 |
SPIKESHIELD |
65 |
102 |
コンボ回数 |
チャージ時間 |
発動間隔 |
リロード |
スタン率 |
0 |
0.15 |
0.3 |
2 |
1.3 |
■Tuning・・・物理・ビーム・火炎・電撃防御+3
◆ポイーンブレード
【レシピナンバー】No.80713
【合成可能称号】一等兵以上
【トレードランク】C-3(トレード可能)
【合成費用】5,000C$
【通常時合成成功率】50%
【素材】
マニモブレード×1、ラピーボム×1、デカムカシールド×1、コブリンマシンガン×1、ダムツリーバズーカ×1、ブタークアクス×1、ヴッツリーBS×1、ベアーギア×1、ポイーンの輝石×1
【素材の集め方】
各種武器、チューニングパーツは、先ほどまでレシピを書いていたのでそちらをご覧ください。
各種素材についているリンク先は、このページ内のレシピになります。
ポイーンの輝石は、惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると獲得することができます。
【性能】
重量 |
最低格闘能力値 |
最大強化回数 |
スタック上限 |
スタック強化率 |
PVP威力補正 |
PVP状態異常補正 |
10.0t |
110 |
6 |
10 |
2.0% |
+25% |
+0% |
属性 |
特性・特効 |
タイプ名 |
威力 |
EN消費 |
物理 |
切断・植物型 |
BLADE |
420 |
78 |
コンボ回数 |
チャージ時間 |
発動間隔 |
リロード |
スタン率 |
0 |
0.2 |
0.3 |
2 |
2.3 |
【派生武器】
ポイーンブレード★、ヴェーダ
◆ポイーンブレード★
【レシピナンバー】No.80714
【合成可能称号】一等兵以上
【トレードランク】C-3(トレード可能)
【合成費用】5,000C$
【通常時合成成功率】50%
【素材】
ポイーンブレード×1、リーフエッジ×1、エントゥクリスタル×2、大樹のオイル×4、キンギョの鱗(うろこ)×8
【素材の集め方】
ポイーンブレードは、先ほど書いたレシピをご覧ください。
リーフエッジは、惑星ギガスのダンジョン「ティタン沼地」のダンジョン報酬にて出現します。
エントゥクリスタルは、惑星ポイーンのダンジョン「ポルド遺跡 深部」のダンジョン報酬にて出現します。
大樹のオイルは、惑星ポイーンのダンジョン「ポルド遺跡 深部」の道中のモンスターより低確率でドロップします。
キンギョの鱗は、惑星ポイーンのダンジョン「ラムタ研究区域」のダンジョンクリア報酬にて出現します。
【性能】
重量 |
最低格闘能力値 |
最大強化回数 |
スタック上限 |
スタック強化率 |
PVP威力補正 |
PVP状態異常補正 |
15.0t |
145 |
6 |
10 |
2.0% |
+25% |
+0% |
属性 |
特性・特効 |
タイプ名 |
威力 |
EN消費 |
物理 |
切断・植物型 |
BLADE |
530 |
90 |
コンボ回数 |
チャージ時間 |
発動間隔 |
リロード |
スタン率 |
0 |
0.2 |
0.3 |
2 |
2.3 |
◆ヘカトンアクス
【レシピナンバー】No.81720
【合成可能称号】中尉以上
【トレードランク】C-5(トレード可能)
【合成費用】80,000C$
【通常時合成成功率】80%
【素材】
ギガドプレート×10、ギガンアダマス×3、強靭なネック×2、ポイーンの輝石×3、オーロライト×20、番人のコア×1、ギガントアクス★×1
【素材の集め方】
ギガドプレート、ギガンアダマスは、惑星ギガス★2のダンジョン「ティタン沼地」のダンジョンクリア報酬で出現することがあります。
強靭なネックは、惑星ガルドのダンジョン「キシトン大渓谷 裏Aルート」のダンジョンクリア報酬で出現することがあります。
ポイーンの輝石は、惑星ポイーンの悪魔軍基地でボスフロアの突発ミッションをクリアすると出現することがあります。
オーロライトは、惑星ギガス★2のダンジョン「ティタン空洞」のモンスターやトレジャーボックスを撃破、ダンジョンクリア報酬で出現することがあります。
さらに、「ティタン沼地」のダンジョンクリア報酬でも出現することがあります。
番人のコアは、惑星アルモスのダンジョン「ブターク遺跡 B4F」の『門番ブターク』を撃破またはダンジョンクリア報酬で出現することがあります。
ギガントアクス★は、暗黒小惑星シャーオックに出現する「サタフェル」、「アームゴライアス」、「デモウロギア」を撃破するとドロップすることがあります。
【性能】
重量 |
最低格闘能力値 |
最大強化回数 |
スタック上限 |
スタック強化率 |
PVP威力補正 |
PVP状態異常補正 |
50.0t |
165 |
3 |
10 |
2.0% |
+15% |
+0% |
属性 |
特性 |
タイプ名 |
威力 |
EN消費 |
物理 |
切断 |
AXE |
460 |
150 |
コンボ回数 |
チャージ時間 |
発動間隔 |
リロード |
スタン率 |
0 |
0.22 |
0.5 |
2.6 |
2.5 |
はいー
ここまでが、惑星ポイーンの悪魔軍基地で獲得できる「ポイーンの輝石」を使って合成できるパーツでした。
これらの武器やチューニングパーツは、『ポイーン武器』と呼ばれており、ポイーンブレードを作成するために作られるので、実際にその武器を作って使うことはないと思われます。
そこは人それぞれではありますがね。
ポイーンブレードの派生武器に書いている「ヴェーダ」については、惑星デゴの悪魔軍基地の記事で書いていきますので、今しばらくお待ちください。
今回はここまでになります。
次回は、2018年12月28日のアップデートで登場した因縁のカッパオフィサーとの決戦をまとめたアーカイブでも、おとくだねっ!をお届けします!
なるべく早めに完成させるつもりです。
なるべく早く。
次回もお楽しみに!