アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.1-4「【カスタムアビリティ・特殊系編】タイプ・強化レシピがたくさん存在する『AURAカートリッジ』の強化レシピをすべてまとめました!」

公開日:2020年4月17日

最終更新日:2020年5月24日

カテゴリー:AURAカートリッジ

このページでは、カスタムアビリティ、特殊系のAURAカートリッジ強化レシピになります。
初級クラスと中級クラスのどちらもこちらに書いていますよー

後日、カスタムアビリティ系の動画をこちらに掲載しようと考えておりますので、お楽しみに!

このページでも、円滑にページ遷移ができるようにページジャンプリストを載せておきますー

ページ名内容
Vol.1AURAについての基礎知識
Vol.1-2AURAカートリッジの初級クラスのレシピ(『●●-P1』、『●●A-1』など)
Vol.1-3AURAカートリッジの中級クラスのレシピ(『●●-P2』、『●●A-2』など)
Vol.1-4AURAカートリッジのカスタムアビリティ、特殊系レシピ(初級クラス・中級クラス含む)

次に、レシピが大量にあるので、ここで何を書くのかリストを載せておきますね。
最初は、初級クラスのカスタムアビリティ・特殊系のレシピリストです。

ちなみに、カスタムアビリティは、5段階目の強化のみ実施が可能となります。

【Etc-P1】ローコスト – α      
【Dsh-A1】スウェー – α 【Dsh-A1】エアスウェーα 【Dsh-A1】ショートブーストα 【Dsh-A1】フロートダッシュα
【Run-A1】ブーストランα 【Fly-A1】アクセルロールα 【Atk-A1】ムーブバーストα 【Sup-A1】クイックランドα
【Sup-A1】ステルスα 【Sup-A1】ブロードレーダーα    

【Etc-P1】ローコスト – α
【強化可能CRT】
陸戦CRT、陸戦CRT ATK+、陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+
空戦CRT、空戦CRT ATK+、空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+
砲戦CRT、砲戦CRT ATK+、砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+
補助CRT、補助CRT ATK+、補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】1~5段階目(CRTの強化回数0~4回)

【強化適用可能回数】5回

【強化可能称号】上等兵以上

【強化費用】50,000C$

【通常時強化成功率】60%

【効果適用時必要経験値量】25000

【強化内容】最大EN+50

【必要素材】コズミックコイン×5

【用途】不要な強化を避ける時に適用する

【Dsh-A1】スウェーα
【強化可能CRT】
陸戦CRT、陸戦CRT ATK+、陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+
砲戦CRT、砲戦CRT ATK+、砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+
補助CRT、補助CRT ATK+、補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】5段階目のみ(CRTの強化回数4回の時)

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】兵長以上

【強化費用】50,000C$

【通常時強化成功率】60%

【効果適用時必要経験値量】200000

【強化内容】AURAダッシュアクション「スウェー」が使用可能

【必要素材】ランドサーキット×20、コズミックコイン×5

【Dsh-A1】エアスウェーα
【強化可能CRT】
陸戦CRT、陸戦CRT ATK+、陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+
空戦CRT、空戦CRT ATK+、空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+
補助CRT、補助CRT ATK+、補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】5段階目のみ(CRTの強化回数4回の時)

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】兵長以上

【強化費用】50,000C$

【通常時強化成功率】60%

【効果適用時必要経験値量】200000

【強化内容】AURAダッシュアクション「エアスウェー」が使用可能

【必要素材】フライトサーキット×20、コズミックコイン×5

【Dsh-A1】ショートブーストα
【強化可能CRT】
陸戦CRT、陸戦CRT ATK+、陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】5段階目のみ(CRTの強化回数4回の時)

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】兵長以上

【強化費用】50,000C$

【通常時強化成功率】60%

【効果適用時必要経験値量】200000

【強化内容】AURAダッシュアクション「ショートブースト」が使用可能

【必要素材】ランドサーキット×20、コズミックコイン×5

【Dsh-A1】フロートダッシュα
【強化可能CRT】
空戦CRT、空戦CRT ATK+、空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+
砲戦CRT、砲戦CRT ATK+、砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】5段階目のみ(CRTの強化回数4回の時)

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】兵長以上

【強化費用】50,000C$

【通常時強化成功率】60%

【効果適用時必要経験値量】200000

【強化内容】AURAダッシュアクション「フロートダッシュ」が使用可能

【必要素材】ランドサーキット×20、コズミックコイン×5

【Run-A1】ブーストランα
【強化可能CRT】
陸戦CRT、陸戦CRT ATK+、陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+
空戦CRT、空戦CRT ATK+、空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+
砲戦CRT、砲戦CRT ATK+、砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+
補助CRT、補助CRT ATK+、補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】5段階目のみ(CRTの強化回数4回の時)

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】兵長以上

【強化費用】50,000C$

【通常時強化成功率】60%

【効果適用時必要経験値量】200000

【強化内容】AURAランニングアクション「ブーストラン」が使用可能

【必要素材】ランドサーキット×20、コズミックコイン×5

【Fly-A1】アクセルロールα
【強化可能CRT】
空戦CRT、空戦CRT ATK+、空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】5段階目のみ(CRTの強化回数4回の時)

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】兵長以上

【強化費用】50,000C$

【通常時強化成功率】60%

【効果適用時必要経験値量】200000

【強化内容】AURA空中ダッシュアクション「アクセルロール」が使用可能

【必要素材】フライトサーキット×20、コズミックコイン×5

【Atk-A1】ムーブバーストα
【強化可能CRT】
砲戦CRT、砲戦CRT ATK+、砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】5段階目のみ(CRTの強化回数4回の時)

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】兵長以上

【強化費用】50,000C$

【通常時強化成功率】60%

【効果適用時必要経験値量】200000

【強化内容】全弾発射開始の短時間のみ移動できる「ムーブバースト」が使用可能

【必要素材】キャノンサーキット×20、コズミックコイン×5

【Sup-A1】クイックランドα
【強化可能CRT】
陸戦CRT、陸戦CRT ATK+、陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+
空戦CRT、空戦CRT ATK+、空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+
補助CRT、補助CRT ATK+、補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】5段階目のみ(CRTの強化回数4回の時)

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】兵長以上

【強化費用】50,000C$

【通常時強化成功率】60%

【効果適用時必要経験値量】200000

【強化内容】空中から着地した際の硬直時間を短縮する「クイックランド」が使用可能

【必要素材】サポートサーキット×20、コズミックコイン×5

【Sup-A1】ステルスα
【強化可能CRT】
陸戦CRT、陸戦CRT ATK+、陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+
空戦CRT、空戦CRT ATK+、空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+
補助CRT、補助CRT ATK+、補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】5段階目のみ(CRTの強化回数4回の時)

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】兵長以上

【強化費用】50,000C$

【通常時強化成功率】60%

【効果適用時必要経験値量】200000

【強化内容】相手のレーダーに捕捉されなくなる「ステルス」が使用可能

【必要素材】サポートサーキット×20、コズミックコイン×5

【備考】ブロードレーダーを適用している敵には、ステルスは無効。

【Sup-A1】ブロードレーダーα
【強化可能CRT】
補助CRT、補助CRT ATK+、補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】5段階目のみ(CRTの強化回数4回の時)

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】兵長以上

【強化費用】50,000C$

【通常時強化成功率】60%

【効果適用時必要経験値量】200000

【強化内容】全ての敵をレーダーで捕捉できる「ブロードレーダー」が使用可能

【必要素材】サポートサーキット×20、コズミックコイン×5

【備考】ブロードレーダーの効果は、ステルスを適用している敵であっても、レーダーに位置情報を表示する。

ここまでが、カスタムアビリティ系、特殊系のAURAカートリッジ強化レシピになります。

ローコストについては、1~5段階目まで適用が可能となっており、適用したくない強化を施さないようにするためや必要経験値を少なめに抑えるためなどに使用することが多いです。

カスタムアビリティ系は、一律、5段階目の強化のみに適用されます。
カスタムアビリティについては、また後日にどのようなものか動画を掲載しようと思いますので、お楽しみに。

次に、中級クラスのカスタムアビリティ・特殊系のレシピリストです。

6~10段階目の強化になるため、強化に失敗すると、1段階リセットされてしまうので要注意です。
コンバインガードでは、素材の消失を防ぐだけになるため、リセットまではカバーすることが出来ません
単純に成功率を最大まで上げるしかリセットの回避はできません
※成功率は一応、プレミアムラボやコンバインプラス35を使用して100%~105%にすることは可能。

さらに、必要素材に『ゴールドチケットSP』が含まれるようになるため、強化の難易度がかなり高くなりますよ。

また、カスタムアビリティ系強化は、10段階目(9回目の強化)しか適用することができません
そのため、●●CRT2または●●CRT3でないと、下記の強化を行うことができません

5段階目の強化の際に適用したカスタムアビリティ系の強化は、10段階目では適用することができなくなります。(効果の重複は不可

要注意な点としては、動作挙動が変化するカスタムアビリティ系で、5段階目の強化と10段階目の強化に施したカスタムアビリティで、同じ操作(ダッシュなら2回同じキー入力、ランニングなら素早く2回キー入力など)をして発動させるカスタムアビリティを適用すると、5段階目の強化で施したカスタムアクションのみ使用可能になります。
例)5段階目に『スウェーα』を適用、10段階目に『ショートブーストβ』を適用した。
  どちらもダッシュアクションであるため、『2回キーを入力する』ことでアクションを発動させることができる。
  だが、同じ操作となるため、使用可能となるカスタムアクションは、5段階目(先)に適用された『スウェーα』のみ使用可能になる。

10段階目に適用するカスタムアビリティ系強化は、素材に『ダイヤモンド』と『プリズムトークン』を使用します。
プリズムトークンは、3000円以上の課金をする事で金額に応じた個数を獲得することができます。

【Etc-P2】ローコスト – α      
【Dsh-A2】スウェーα 【Dsh-A2】スウェーβ 【Dsh-A2】エアスウェーα 【Dsh-A2】エアスウェーβ
【Dsh-A2】ショートブーストβ   【Dsh-A2】フロートダッシュα 【Dsh-A2】フロートダッシュβ
【Run-A2】ブーストランα 【Run-A2】ブーストランβ 【Fly-A2】アクセルロールα 【Fly-A2】アクセルロールβ
【Atk-A2】ムーブバーストα 【Atk-A2】ムーブバーストβ 【Sup-A2】クイックランドα 【Sup-A2】クイックランドβ
【Sup-A2】ステルスα 【Sup-A2】ステルスβ 【Sup-A2】ブロードレーダーα 【Sup-A2】ブロードレーダーβ

【Etc-P2】ローコスト – α
【強化可能CRT】
陸戦CRT、陸戦CRT ATK+、陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+
空戦CRT、空戦CRT ATK+、空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+
砲戦CRT、砲戦CRT ATK+、砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+
補助CRT、補助CRT ATK+、補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】6~10段階目(CRTの強化回数5~9回)

【強化適用可能回数】5回

【強化可能称号】軍曹以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】50%

【効果適用時必要経験値量】125000

【強化内容】最大EN+50

【必要素材】コズミックコイン×5

【用途】不要な強化を避ける時に適用する

【Dsh-A2】スウェーα
【強化可能CRT】
砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+
補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Dsh-A1】スウェーα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】AURAダッシュアクション「スウェー」が使用可能

【必要素材】
ランドサーキット×60、コズミックコイン×20、ダイヤモンド×30、プリズムトークン×6

【Dsh-A2】スウェーβ
【強化可能CRT】
陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Dsh-A1】スウェーα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
AURAダッシュアクション「スウェー」が使用可能
歩行速度+5、ジャンプ力+3

【必要素材】
ランドサーキット×30、コズミックコイン×10、ダイヤモンド×15、プリズムトークン×6

【Dsh-A2】エアスウェーα
【強化可能CRT】
補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Dsh-A1】エアスウェーα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】AURAダッシュアクション「エアスウェー」が使用可能

【必要素材】
フライトサーキット×60、コズミックコイン×20、ダイヤモンド×30、プリズムトークン×6

【Dsh-A2】エアスウェーβ
【強化可能CRT】
陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+
空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Dsh-A1】エアスウェーα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
AURAダッシュアクション「エアスウェー」が使用可能
飛行速度+3、ジャンプ力+5

【必要素材】
フライトサーキット×30、コズミックコイン×10、ダイヤモンド×15、プリズムトークン×6

【Dsh-A2】ショートブーストβ
【強化可能CRT】
陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Dsh-A1】ショートブーストα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
AURAダッシュアクション「ショートブースト」が使用可能
歩行速度+2、飛行速度+2、ジャンプ力+3

【必要素材】
ランドサーキット×30、コズミックコイン×10、ダイヤモンド×15、プリズムトークン×6

【Dsh-A2】フロートダッシュα
【強化可能CRT】
砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Dsh-A1】フロートダッシュα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】AURAダッシュアクション「フロートダッシュ」が使用可能

【必要素材】
ランドサーキット×60、コズミックコイン×20、ダイヤモンド×30、プリズムトークン×6

【Dsh-A2】フロートダッシュβ
【強化可能CRT】
空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+
砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Dsh-A1】フロートダッシュα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
AURAダッシュアクション「フロートダッシュ」が使用可能
歩行速度+2、ジャンプ力+5

【必要素材】
ランドサーキット×30、コズミックコイン×10、ダイヤモンド×15、プリズムトークン×6

【Run-A2】ブーストランα
【強化可能CRT】
空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+
砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+
補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Run-A1】ブーストランα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】AURAランニングアクション「ブーストラン」が使用可能

【必要素材】
ランドサーキット×60、コズミックコイン×20、ダイヤモンド×30、プリズムトークン×6

【Run-A2】ブーストランβ
【強化可能CRT】
陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Run-A1】ブーストランα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
AURAランニングアクション「ブーストラン」が使用可能
歩行速度+5、ジャンプ力+3

【必要素材】
ランドサーキット×30、コズミックコイン×10、ダイヤモンド×15、プリズムトークン×6

【Fly-A2】アクセルロールα
【強化可能CRT】
補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
AURA空中ダッシュアクション「アクセルロール」が使用可能

【必要素材】
フライトサーキット×60、コズミックコイン×20、ダイヤモンド×30、プリズムトークン×6

【Fly-A2】アクセルロールβ
【強化可能CRT】
空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Fly-A1】アクセルロールα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
AURA空中ダッシュアクション「アクセルロール」が使用可能
飛行速度+3、ジャンプ力+5

【必要素材】
フライトサーキット×30、コズミックコイン×10、ダイヤモンド×15、プリズムトークン×6

【Atk-A2】ムーブバーストα
【強化可能CRT】
補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
全弾発射開始の短時間のみ移動できる「ムーブバースト」が使用可能

【必要素材】
キャノンサーキット×60、コズミックコイン×20、ダイヤモンド×30、プリズムトークン×6

【Atk-A2】ムーブバーストβ
【強化可能CRT】
砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Atk-A1】ムーブバーストα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
全弾発射開始の短時間のみ移動できる「ムーブバースト」が使用可能
安定性+5

【必要素材】
キャノンサーキット×30、コズミックコイン×10、ダイヤモンド×15、プリズムトークン×6

【Sup-A2】クイックランドα
【強化可能CRT】
空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+
補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Sup-A1】クイックランドα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
空中から着地した際の硬直時間を短縮する「クイックランド」が使用可能

【必要素材】
サポートサーキット×60、コズミックコイン×20、ダイヤモンド×30、プリズムトークン×6

【Sup-A2】クイックランドβ
【強化可能CRT】
陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Sup-A1】クイックランドα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
空中から着地した際の硬直時間を短縮する「クイックランド」が使用可能

【必要素材】
サポートサーキット×30、コズミックコイン×10、ダイヤモンド×15、プリズムトークン×6

【Sup-A2】ステルスα
【強化可能CRT】
補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Sup-A1】ステルスα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
相手のレーダーに捕捉されなくなる「ステルス」が使用可能

【必要素材】
サポートサーキット×60、コズミックコイン×10、ダイヤモンド×30、プリズムトークン×6

【備考】ブロードレーダーを適用している敵には、ステルスは無効。

【Sup-A2】ステルスβ
【強化可能CRT】
陸戦CRT、陸戦CRT ATK+、陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+
空戦CRT、空戦CRT ATK+、空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Sup-A1】ステルスα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
相手のレーダーに捕捉されなくなる「ステルス」が使用可能

【必要素材】
サポートサーキット×30、コズミックコイン×5、ダイヤモンド×15、プリズムトークン×6

【備考】ブロードレーダーを適用している敵には、ステルスは無効。

【Sup-A2】ブロードレーダーα
【強化可能CRT】
補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Sup-A1】ブロードレーダーα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
全ての敵をレーダーで捕捉できる「ブロードレーダー」が使用可能

【必要素材】
サポートサーキット×60、コズミックコイン×20、ダイヤモンド×30、プリズムトークン×6

【備考】ブロードレーダーの効果は、ステルスを適用している敵であっても、レーダーに位置情報を表示する。

【Sup-A2】ブロードレーダーβ
【強化可能CRT】
補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
10段階目のみ(CRTの強化回数9回の時)
※5段階目で『【Sup-A1】ブロードレーダーα』を適用している場合は、選択不可。

【強化適用可能回数】1回

【強化可能称号】少尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】1000000

【強化内容】
全ての敵をレーダーで捕捉できる「ブロードレーダー」が使用可能
スロウ耐性+10%、フリーズ耐性+10%

【必要素材】
サポートサーキット×30、コズミックコイン×10、ダイヤモンド×15、プリズムトークン×6

【備考】ブロードレーダーの効果は、ステルスを適用している敵であっても、レーダーに位置情報を表示する。

最後に、大きな代償と引き換えに大きな能力を獲得する超特殊な強化をご紹介します。

この強化は、8段階目~10段階目(強化回数7~9回)の時に適用できるようになります
もちろん、失敗すると、1段階リセットを受けるので、成功率を最大まで上げてから強化するようにしましょう。

AURAカートリッジの強化でも触れたように、マイナス効果を受けるパラメータは、『最大HPの減少』、『最大ENの減少』、『重量の増加』がステータスに反映されてしまいます
ただ、歩行速度、飛行速度、ジャンプ力、物理防御、ビーム防御、火炎防御、電撃防御、安定性、スロウ耐性、フリーズ耐性がいくらマイナスになってもステータスには反映されません。
ステータスにしっかり反映されるものは、紫文字で書き、反映されないものは、青文字で書いていきます。

【Ext-P2】軽量化 – α 【Ext-P2】軽量化 – β 【Ext-P2】軽量化 – γ
【Ext-P2】疾走 – α 【Ext-P2】疾走 – β 【Ext-P2】疾走 – γ
【Ext-P2】守護 – α 【Ext-P2】守護 – β 【Ext-P2】守護 – γ
【Ext-P2】覚醒 – α 【Ext-P2】覚醒 – β 【Ext-P2】覚醒 – γ

【Ext-P2】軽量化 – α
【強化可能CRT】
空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
8~10段階目(CRTの強化回数7~9回)

【強化適用可能回数】3回

【強化可能称号】中尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】750000

【強化内容】
EN回復量+40、重量-20.0t、歩行速度+6、飛行速度+6、ジャンプ力+12最大HP-400、最大EN-400物理防御-4、ビーム防御-6、火炎防御-6、電撃防御-6、安定性-30

【必要素材】
リジェネパック2000×6、ENパックSP×5、ランドサーキット×30、フライトサーキット×30、ゴールドチケットSP×7

【Ext-P2】軽量化 – β
【強化可能CRT】
陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
8~10段階目(CRTの強化回数7~9回)

【強化適用可能回数】3回

【強化可能称号】中尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】750000

【強化内容】
EN回復量+60、重量-30.0t、歩行速度+9、飛行速度+9、ジャンプ力+18最大HP-400、最大EN-400物理防御-4、ビーム防御-6、火炎防御-6、電撃防御-6、安定性-30

【必要素材】
リジェネパック2000×6、ENパックSP×5、ランドサーキット×30、フライトサーキット×30、ゴールドチケットSP×7

【Ext-P2】軽量化 – γ
【強化可能CRT】
砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
8~10段階目(CRTの強化回数7~9回)

【強化適用可能回数】3回

【強化可能称号】中尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】750000

【強化内容】
EN回復量+40、重量-20.0t、歩行速度+6、飛行速度+6、ジャンプ力+12最大HP-600、最大EN-600物理防御-6、ビーム防御-9、火炎防御-9、電撃防御-9、安定性-45

【必要素材】
リジェネパック2000×6、ENパックSP×5、ランドサーキット×30、フライトサーキット×30、ゴールドチケットSP×7

【Ext-P2】疾走 – α
【強化可能CRT】
陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
8~10段階目(CRTの強化回数7~9回)

【強化適用可能回数】3回

【強化可能称号】中尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】750000

【強化内容】
EN回復量+20、歩行速度+12、飛行速度+12、ジャンプ力+12物理防御-8、ビーム防御-12、火炎防御-12、電撃防御-12、安定性-20、スロウ耐性-20%、フリーズ耐性-20%

【必要素材】
ENパックSP×5、ランドサーキット×40、フライトサーキット×40、ゴールドチケットSP×7

【Ext-P2】疾走 – β
【強化可能CRT】
空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
8~10段階目(CRTの強化回数7~9回)

【強化適用可能回数】3回

【強化可能称号】中尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】750000

【強化内容】
EN回復量+30、歩行速度+18、飛行速度+18、ジャンプ力+18物理防御-8、ビーム防御-12、火炎防御-12、電撃防御-12、安定性-20、スロウ耐性-20%、フリーズ耐性-20%

【必要素材】
ENパックSP×5、ランドサーキット×40、フライトサーキット×40、ゴールドチケットSP×7

【Ext-P2】疾走 – γ
【強化可能CRT】
補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
8~10段階目(CRTの強化回数7~9回)

【強化適用可能回数】3回

【強化可能称号】中尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】750000

【強化内容】
EN回復量+20、歩行速度+12、飛行速度+12、ジャンプ力+12物理防御-12、ビーム防御-18、火炎防御-18、電撃防御-18、安定性-30、スロウ耐性-30%、フリーズ耐性-30%

【必要素材】
ENパックSP×5、ランドサーキット×40、フライトサーキット×40、ゴールドチケットSP×7

【Ext-P2】守護 – α
【強化可能CRT】
補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
8~10段階目(CRTの強化回数7~9回)

【強化適用可能回数】3回

【強化可能称号】中尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】750000

【強化内容】
最大HP+1200、最大EN+1200、物理防御+6、ビーム防御+10、火炎防御+10、電撃防御+10、安定性+10、スロウ耐性+20%、フリーズ耐性+20%重量+30.0t歩行速度-12、飛行速度-12、ジャンプ力-12

【必要素材】
ソリッドアーマー×2、ビームアーマー×2、フレイムアーマ―×2、エレキアーマー×2、スタビライザー++L×4、ゴールドチケットSP×7

【Ext-P2】守護 – β
【強化可能CRT】
陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
8~10段階目(CRTの強化回数7~9回)

【強化適用可能回数】3回

【強化可能称号】中尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】750000

【強化内容】
最大HP+1800、最大EN+1800、物理防御+9、ビーム防御+15、火炎防御+15、電撃防御+15、安定性+15、スロウ耐性+30%、フリーズ耐性+30%重量+30.0t歩行速度-12、飛行速度-12、ジャンプ力-12

【必要素材】
ソリッドアーマー×2、ビームアーマー×2、フレイムアーマ―×2、エレキアーマー×2、スタビライザー++L×4、ゴールドチケットSP×7

【Ext-P2】守護 – γ
【強化可能CRT】
砲戦CRT2 ATK+、砲戦CRT2 EN+、砲戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
8~10段階目(CRTの強化回数7~9回)

【強化適用可能回数】3回

【強化可能称号】中尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】750000

【強化内容】
最大HP+1200、最大EN+1200、物理防御+6、ビーム防御+10、火炎防御+10、電撃防御+10、安定性+10、スロウ耐性+20%、フリーズ耐性+20%重量+45.0t歩行速度-18、飛行速度-18、ジャンプ力-18

【必要素材】
ソリッドアーマー×2、ビームアーマー×2、フレイムアーマ―×2、エレキアーマー×2、スタビライザー++L×4、ゴールドチケットSP×7

【Ext-P2】覚醒 – α
【強化可能CRT】
陸戦CRT2 ATK+、陸戦CRT2 EN+、陸戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
8~10段階目(CRTの強化回数7~9回)

【強化適用可能回数】3回

【強化可能称号】中尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】750000

【強化内容】
EN回復量+120、歩行速度+12、飛行速度+12、ジャンプ力+12、安定性+20、スロウ耐性+10%、フリーズ耐性+10%最大HP-3600、最大EN-3600物理防御-8、ビーム防御-12、火炎防御-12、電撃防御-12

【必要素材】
ENパックSP×10、ランドサーキット×25、フライトサーキット×25、キャノンサーキット×50、サポートサーキット×50、ゴールドチケットSP×10

【Ext-P2】覚醒 – β
【強化可能CRT】
補助CRT2 ATK+、補助CRT2 EN+、補助CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
8~10段階目(CRTの強化回数7~9回)

【強化適用可能回数】3回

【強化可能称号】中尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】750000

【強化内容】
EN回復量+180、歩行速度+18、飛行速度+18、ジャンプ力+18、安定性+30、スロウ耐性+15%、フリーズ耐性+15%最大HP-3600、最大EN-3600物理防御-8、ビーム防御-12、火炎防御-12、電撃防御-12

【必要素材】
ENパックSP×10、ランドサーキット×25、フライトサーキット×25、キャノンサーキット×50、サポートサーキット×50、ゴールドチケットSP×10

【Ext-P2】覚醒 – γ
【強化可能CRT】
空戦CRT2 ATK+、空戦CRT2 EN+、空戦CRT3 EN/ATK+

【強化可能段階数】
8~10段階目(CRTの強化回数7~9回)

【強化適用可能回数】3回

【強化可能称号】中尉以上

【強化費用】250,000C$

【通常時強化成功率】45%

【効果適用時必要経験値量】750000

【強化内容】
EN回復量+120、歩行速度+12、飛行速度+12、ジャンプ力+12、安定性+20、スロウ耐性+10%、フリーズ耐性+10%最大HP-5400、最大EN-5400物理防御-12、ビーム防御-18、火炎防御-18、電撃防御-18

【必要素材】
ENパックSP×10、ランドサーキット×25、フライトサーキット×25、キャノンサーキット×50、サポートサーキット×50、ゴールドチケットSP×10

ここまでが、AURAカートリッジの強化レシピ集になります。

めちゃくちゃ多いですねぇ。。。
漏れが無ければ、121個のレシピが存在するようです。

そんなにレシピがあったらそりゃ編集画面も重たくなってしまいますよ。。。
分離させたので、これでもう安心!

以上、AURAカートリッジ強化レシピ集でした。

最後にページジャンプリストを載せておきますね。

ページ名内容
Vol.1AURAについての基礎知識
Vol.1-2AURAカートリッジの初級クラスのレシピ(『●●-P1』、『●●A-1』など)
Vol.1-3AURAカートリッジの中級クラスのレシピ(『●●-P2』、『●●A-2』など)
Vol.1-4AURAカートリッジのカスタムアビリティ、特殊系レシピ(初級クラス・中級クラス含む)

コメントはお気軽にどうぞ

お名前とコメントは必須項目です。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

スパム対策のため、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。