アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.78「悪魔軍博士ロボ・ゴウツクの『スランバー』研究を行っている本拠地『ゴウツクラボ』を壊滅させ、極悪非道な研究に終止符を打て!」

公開日:2020年10月25日

カテゴリー:ネラ

このページでは、『ゴウツクラボ』でドロップする『試作ペルセウスランス』と『試作ホロウガンブレード』のレシピを書いていきますよ。
今回も3種類あります。

ペルセウスランス
【レシピナンバー】No.83630

【合成可能称号】兵長以上

【トレードランク】R-3(トレード不可

【合成費用】11,000C$

【通常時合成成功率】100%

【素材】
スランバーの装甲片×1、実験サンプルのオイル×5、試作ペルセウスランス×1、ファルクラムBD’×1、ファルクラムLG’×1、ファルクラムHD’×1、ファルクラムAM’×1、ファルクラムBS’×1、ファルクラムAM2’×1、スカラベスBD’×1、スカラベスLG’×1、スカラベスHD’×1、スカラベスAM’×1、スカラベスBS’×1、スチールバーンBD’×1、スチールバーンLG’×1、スチールバーンHD’×1、スチールバーンAM’×1、スチールバーンBS’×1、スチールバーンAM2’×1

【素材の集め方】
スランバーの装甲片は、惑星ネラのダンジョン『ゴウツクラボ』のダンジョンクリア報酬にて低確率で獲得することができます。

実験サンプルのオイルは、惑星ネラのダンジョン『ゴウツクラボ』の『ゴウツクラボ 3F』に出現する『スクラップ・クシュルブ』を撃破すると必ずドロップします。
そのほか、ゴウツクラボ 入口にある『強き記憶装置』のクエストを達成することで、実験サンプルのオイルを5個もらえます。

試作ペルセウスランスは、『ゴウツクラボ』に出現する敵を撃破するとドロップすることがあります。

ファルクラム、スカラベス、スチールバーンの廉価パーツは、『ゴウツクラボ』に出現する敵を撃破するとドロップすることがあります。

【性能】

重量 サイズ 最低必要格闘能力値 強化回数 スタック上限 スタック強化率
30.0t L 185 6 10 2.0%
属性 特性 タイプ名 威力 EN消費
物理 常闇 LANCE 550 150
コンボ回数 チャージ時間 発動間隔 リロード スタン率
0 0.15 1.5 2.3 1

■追加効果・・・キャリー
■次コンボ倍率・・・140%(格闘攻撃のみ)
■PVP威力補正・・・-30%
■PVP状態異常補正・・・+0%

ホロウガンブレード
【レシピナンバー】No.83620

【合成可能称号】兵長以上

【トレードランク】R-4(トレード不可

【合成費用】11,000C$

【通常時合成成功率】100%

【素材】
スランバーの装甲片×5、実験サンプルのオイル×20、特殊設計図×4、試作ホロウガンブレード×3、レーヴァ・ブレード★×1、ファルクラムBD’×1、ファルクラムLG’×1、ファルクラムHD’×1、ファルクラムAM’×1、ファルクラムBS’×1、ファルクラムAM2’×1、スカラベスBD’×1、スカラベスLG’×1、スカラベスHD’×1、スカラベスAM’×1、スカラベスBS’×1、スチールバーンBD’×1、スチールバーンLG’×1、スチールバーンHD’×1、スチールバーンAM’×1、スチールバーンBS’×1、スチールバーンAM2’×1

【素材の集め方】
スランバーの装甲片は、惑星ネラのダンジョン『ゴウツクラボ』のダンジョンクリア報酬にて低確率で獲得することができます。

実験サンプルのオイルは、惑星ネラのダンジョン『ゴウツクラボ』の『ゴウツクラボ 3F』に出現する『スクラップ・クシュルブ』を撃破すると必ずドロップします。
そのほか、ゴウツクラボ 入口にある『強き記憶装置』のクエストを達成することで、実験サンプルのオイルを5個もらえます。

特殊設計図は、デパートのガチャセンターのエクストラガチャにある『魔力の破片ガチャ』、『不死の破片ガチャ』、『硬貨の破片ガチャ』、『紫怨の破片ガチャ』、『スクラップの破片ガチャ』、『実験サンプルの破片ガチャ』の賞品の1つです。
各種ガチャにチャレンジする場合は、それぞれチャレンジするガチャの破片を50個集めないといけません。
それとは別に、キャンペーンイベント『ダンジョン攻略キャンペーン』のクエストクリア報酬で獲得できます。

レーヴァ・ブレード★は、『アクリル決戦拠点』の『カッパゲート』の突発ミッションクリア報酬で獲得することがあります。
そのほか、ラボラトリーのパーツ合成で、レーヴァ・ブレード×10、次元のクリスタル×3で作成することができます。
どちらの素材もレーヴァ・ブレード★と同じ場所で獲得することがあります。

試作ホロウガンブレードは、『ゴウツクラボ』に出現する敵を撃破するとドロップすることがあります。

ファルクラム、スカラベス、スチールバーンの廉価パーツは、『ゴウツクラボ』に出現する敵を撃破するとドロップすることがあります。

【性能】

重量 サイズ 最低必要格闘能力値 強化回数 スタック上限 スタック強化率
38.0t L 190 6 10 5.0%
属性 特性 タイプ名 威力 EN消費
火炎 常闇 SWORD 1000 220
コンボ回数 チャージ時間 発動間隔 リロード スタン率
0 0.2 0.3 2 2.3

■メイン派生コンボ回数・・・1回
■PVP威力補正・・・-30%
■PVP状態異常補正・・・+0%
■パーツコメント
 メイン派生コンボ:サブのコンボ時にメイン+サブボタン同時押しで発動する。

ホロウガンブレード★
【レシピナンバー】No.83621

【合成可能称号】軍曹以上

【トレードランク】R-4(トレード不可

【合成費用】140,000C$

【通常時合成成功率】100%

【素材】
ホロウガンブレード×10、レーヴァ・ブレード★×10

【素材の集め方】
ホロウガンブレードは、先ほど紹介したレシピをご覧ください。

レーヴァ・ブレード★は、『アクリル決戦拠点』の『カッパゲート』の突発ミッションクリア報酬で獲得することがあります。
そのほか、ラボラトリーのパーツ合成で、レーヴァ・ブレード×10、次元のクリスタル×3で作成することができます。
どちらの素材もレーヴァ・ブレード★と同じ場所で獲得することがあります。

【性能】

重量 サイズ 最低必要格闘能力値 強化回数 スタック上限 スタック強化率
38.0t L 200 6 10 2.0%
属性 特性 タイプ名 威力 EN消費
火炎 常闇 SWORD 1450 220
コンボ回数 チャージ時間 発動間隔 リロード スタン率
0 0.2 0.3 2 2.3

■メイン派生コンボ回数・・・1回
■PVP威力補正・・・-30%
■PVP状態異常補正・・・+0%
■パーツコメント
 メイン派生コンボ:サブのコンボ時にメイン+サブボタン同時押しで発動する。

ここまでが、ゴウツクラボで獲得できるパーツを使用して合成できる武器パーツのレシピになります。

ホロウガンブレードの威力を見ていると、なにこれ低いな・・・って思いましたが、試作品をかろうじて1本持っていたので、どんなのか使ってみてわかりましたが、ソード部分+爆弾部分があるみたいですね。
爆弾部分のダメージ表記は書いていないため、どのくらいなのかわかりませんが、試作でもそこそこのダメージが出せるので、試作が取れたらどんだけダメージが出るのでしょう。作ってみたいなと久しぶりに思いました。

今回はここまでにしましょう。
とっくに旬が過ぎてしまって、もはやだれが見るのって思うような記事になってしまいましたね。
本当は、もっと早めに公開したかったのですが、いろいろとありすぎて「申し訳ございません。」以外何も言うことはございません。。。

ハロウィンの時期になってしまったので、ハロウィンの記事も書かないといけないのですが、こんな感じだと先が思いやられます。
新ストーリーとか来なければ、昨年の記事をある程度流用できるのですがね。どうなることやら。

さて、次回は、惑星ネラのストーリー第3章の後編のストーリーで1つだけミッションが入ります。
その1つだけのミッションのために新作の記事を書いていきますよー

コメントはお気軽にどうぞ

お名前とコメントは必須項目です。

CAPTCHA


内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

スパム対策のため、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。