この記事は、2019年8月8日(木)のアップデートで実装された新惑星『常夜の惑星 ネラ』にあるダンジョン『王室墓地』についてまとめております。
王室墓地をクリアしないと、惑星ネラのフィールドが全然開放されませんというより、進行不能状態になるので、一切楽しめません。
なので、このダンジョンを必ずクリアしましょう。
王室墓地がどのようなダンジョンなのかは、この記事を書いている時点では一切わかりません!
書きながら進めているのでね。
王室墓地までの道のりは、前号の『アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.58』をご覧ください。
それでは、さっそく王室墓地に行ってみましょうー
ちなみに、1ページ目は『オールドシティ』へ向かう編、2ページ目は『王室墓地』内部編になる予定です。
Ⅰ. 王室墓地とは?
王室墓地とは何なのか、王室墓地前に立っている『夜騎士ガデル』に聞いてみましょう。
「我が国の王女 P・リズベッド様のご先祖様が眠る墓地となります。
また王室の方だけでなくガデル騎士団の墓地でもあります。」
王室墓地とは、その名の通り、王族の墓場です。
P・リズベッドの先祖が眠っているほか、ガデル騎士団の墓地でもあるようです。
「深部にある王室墓地には入れませんが、南方面への抜け道として山道が開放されております」
さすがに、王室墓地には入ることができないようです。
行けるのは表層だけみたいですね。
そして、最初は『オールドシティ』を目指しているため、オールドシティのある南方面へは抜け道の『山道』が開放されているようです。
Ⅱ. 山道を通ってオールドシティへ向かおう
最初は『オールドシティ』へ向かわないといけません。王室墓地はまた後程です。
オールドシティへ行くには、『王室墓地』のゲートを起動しないといけません。
ですが、そのゲートが封印されているので、解除しないといけないのです。
その方法は、アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.58で長々と書かれています。
長いと見る気もしないので、簡潔に書くと下記のようになります。
①ヒル宇宙港のW側にいる『白マニモ』に3回話しかけて、『昔ながらの飴玉』をもらう。
※この飴玉をもらえたら、確実に次のステップへ進むことができます。
②ヒル宇宙港のW側にある『王室墓地』に行き、奥にいる『ニコルマリス』に話しかけて、ゲートの封印を解除してもらう
ここまでが、王室墓地の封印解除の手順になります。たったの3行・・・
封印が解除されたら、早速、洞窟の中にあるフロアゲートでダンジョンスタート!
【王室墓地 山道ルートに行くための下準備と事前知識】
◎山道ルートは、惑星ネラに出現する(初級)モンスターがあちこちに出現します。
基本的には通り抜けるだけなので、モンスターと戦わなくて良い。
◎モンスターを撃破しても、経験値とパーツや素材、換金アイテムのドロップしかしない。
コズミックダラーはドロップしません。
素材アイテムは、惑星ネラの通常フィールドでドロップするものばかり。
・常闇の破片
・常闇のトゲ
・常闇装甲
・常闇のオイル
・ネラの砂
そのほか、通常フィールドでもドロップするような『ネコミミローブHDJ』や『メッセージキャットAMJ』もドロップするようです。
★ロボの構成は、下記の最低水準を超えるようにしたほうが良い。
ちょっとくらい下回っても問題はないが、各所に喧嘩を売ってまわっていると撃破される危険性があります。
・HP7000以上
・全防御115以上
・安定性150以上
★キャリーには、下記のものを入れておくとよい。
・エスケープゲート×1個(ダンジョン内部であるため)
・リペアパック500またはリペアパック1000×50個
・ENパック1000またはENパック2000×20個(必要であれば)
【王室墓地 山道1合目】
・王室墓地の始まりの地
◎このフロアは制限時間が設けられています。
制限時間は「30分」。時間切れになると王室墓地のフロアゲート前に転送されます。
★初回位置から少し奥に行くと、分岐点がある。
この分岐点は、N側へ進むしかありません。
N側が、山道ルートのオールドシティ方面になります。
写真1
・N側へ進むと、再び、分岐点があります。
この分岐点は、E側へ進むと次のフロアへ進むフロアゲートが見えてきます。
◎モンスターを撃破しても再出現はしないので、待ちぼうけせずに次のフロアへ進みましょう。
・このフロアに出現するモンスターは下記の通り。
●ラナアン
写真2
攻撃手段:バーストWマグ、噛みつき(タックル)
弱点属性:火炎属性
不利属性:ビーム属性
ドロップ:ラナアンBD、LG
経験値:336(経験値補正100%)
備考:惑星ネラで最も弱いモンスター。ノンアクティブなので攻撃しなければ襲ってくることはない。怒らしたらダッシュで追いかけてくる。
●バッドフライ
写真3
攻撃手段:バーストマグ、タックル
弱点属性:火炎属性
不利属性:ビーム属性
ドロップ:バッドフライLG
経験値:306(経験値補正100%)
備考:惑星ガルドに出現する「ドレキート」に射撃攻撃が加わっためちゃくちゃ厄介なモンスター。広範囲格闘攻撃で一掃する方が良い。
●クロウスケルター
写真4
攻撃手段:ビームライフル
弱点属性:火炎属性
不利属性:ビーム属性
ドロップ:王室墓地(ダンジョン内)で『クロウスケルターLG』
経験値:336(経験値補正100%)
備考:バッドフライよりかは飛行速度が遅いため撃破しやすい。
◎フロアゲート前には『白マニモ』が立っています。
白マニモには、ニコルマリスと同じくらいの年の娘が3体いるらしいです。
どこで暮らしているかはわからないようで、心配しています。
・白マニモの後ろにあるフロアゲートで次のフロアへ進みましょう。
【王室墓地 山道2合目】
◎このフロアも制限時間が設けられている。
制限時間は「30分」。時間切れになると王室墓地のフロアゲート前に転送されます。
★このフロアは、道なりに真っすぐ進めば、次のフロアへ進むフロアゲートがある。
・このフロアに出現するモンスターは下記の通り。
●ラナアン
●バッドフライ
●クロウスケルター
●ナイトブターク
写真5
攻撃手段:スパーキングハンマー、グラスバーナー
弱点属性:火炎属性
不利属性:ビーム属性
ドロップ:通常フィールド、王室墓地(ダンジョン内)で『ブタークBD3』
経験値:495(経験値補正100%)
備考:ゴーグルをかけたイカシタブタークになっている。
◎フロアゲート前には『白マニモ』が立っています。
白マニモのマニモボディはどうやら仮の姿らしいです。
本来の姿になると燃費が悪いうえに制御が効きにくくなるようで、最近はあまり本来の姿になることはないようです。
ただ、最近、封印が外れる時があるようです・・・後々厄介になりそうな感じがしますね。
・白マニモの後ろにあるフロアゲートで次のフロアへ進みましょう。
【王室墓地 山道3合目】
◎このフロアも制限時間が設けられている。
制限時間は「30分」。時間切れになると王室墓地のフロアゲート前に転送されます。
★このフロアは、道なりに真っすぐ進めば、次のフロアへ進むフロアゲートがある。
・このフロアに出現するモンスターは下記の通り。
●ラナアン
●バッドフライ
●クロウスケルター
●ナイトブターク
●ナイトブレイダー
写真6
攻撃手段:河童の惑星ゲルニアに出現する『ムシャブレイダー』のように写真6のスラッシュと広範囲スレイヤー+ショックウェーブ
弱点属性:火炎属性
不利属性:ビーム属性
ドロップ:通常フィールド、王室墓地(ダンジョン内)で『ブレイダーAM3』と『ブレイダーHD2』
経験値:507(経験値補正100%)
備考:ムシャブレイダーと同じような攻撃だが、どうやらナイトブレイダーの専用パーツから繰り出しているため、一応オリジナル攻撃ではある。ちなみに、ダッシュで追いかけてくる。
◎フロアゲート前には『白マニモ』が立っています。
次がボス戦。巨大なラナアンが道を塞いでいるそうです。
撃破して先へ進みましょう。
【王室墓地 山頂】
・ボス戦。
ボスは『ビッグラナアン』です。
写真7
通常のラナアンをとてつもなくでかくしたもの。30倍くらいしたもの。
弱点属性、不利属性、攻撃手段などはすべてラナアンと同じ。ラナアンをでかくしただけ。
でかいラナアンであるため、発射する弾丸、攻撃範囲が非常にでかい。
★ビッグラナアンは、火炎属性が弱点で、ビーム属性はあまり効かない。
◎ビッグラナアンの倒し方は、ビッグラナアンの真上から攻撃する。
ビッグラナアンの動きはそれほど俊敏ではないため、真上で格闘攻撃を仕掛ければ完封勝利することができます。
★射撃攻撃は絶対に使わさないようにしましょう。
単発威力は低いものの、連射する上に弾丸がかなり大きいため、連続ヒットの可能性が非常に高くなります。
格闘攻撃はスタン性が低いため、受けるならまだそちらのほうが良い。
◎ビッグラナアンを撃破すると、ダンジョンクリア。
ダンジョンクリア報酬については下記の通り。
●アイテムまたはパーツ
ネラの砂+換金アイテム4点セット
※ネラの砂は、惑星ネラ内のストーリーで必要になるので、売却せずに持っておくこと。
●コズミックダラー・・・10560C$(ソロの時)
●経験値・・・1548(経験値補正100%・ソロの時)
●ギルドポイント・・・18(ソロの時)
★ビッグラナアンを撃破後、再び、『王室墓地 山頂』に転送されます。
【王室墓地 山頂】
◎目の前に『白マニモ』が立っています。
ビッグラナアンを撃破して、ここまで連れてきてくれたお礼として『昔ながらの飴玉』3個もらえます。
※昔ながらの飴玉をもらったら、『ペイナン山岳』へのリンクポイントが開通します。
また、王室墓地にいた白マニモがいなくなっています。
★S側にあるリンクポイント『ペイナン山岳』に行けば、もうすぐ目的地の『オールドシティ』に着くようです。
白マニモの言うように、オールドシティについたら『デルリ』に話しかけましょう。
★オールドシティへは、ペイナン山岳に出てからそのままNE側へ進むと見えてきます。
はいー
ここまでが、オールドシティへの道のり(ダンジョン部分のみ)になります。
あの白マニモはいったい何者なんでしょうね。悪魔軍ではないことだけ祈っておきたいところですね。
さて、次のページでは、ニコルマリスのちょっとしたお願いなどを解決していくため、王室墓地のダンジョン側に行きますよー