みなさん、こんばんは~
アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.20は、ボリューム満点すぎて編集画面がまともに動作しなくなってしまうという事態に陥ってしまったため、本当は分けたくなったのですが、アイテムストアとロボストアを各惑星ごとにページを分けることにしました。
これにより、スクロールしまくって一番上まで戻るとか煩わしいことはなくなりましたが、逆にページ移動が難しくなってしまいます。。。
こちらは、後ほど遷移しやすいように対策をとりますが、現時点では、このページからしか他のストアに行くことができません。ご了承ください。
検索ワードを入力していただきますと、各ストアのページがヒットしますので、検索機能もご活用ください。
ペイントストアとスペースターミナルとラボラトリーは、現在準備中です。
それでは、さっそく各惑星のストアのリンクをご紹介していきますよー
【惑星ポイーン】
【惑星ゲルニア】
【ゲルニア地下】
【惑星ガルド】
【惑星デゴ】
【惑星ベネブ】
【惑星ダスド】
フィールド名 |
ストア名 |
リメイラタウン |
アイテムストア |
ラボラトリー(準備中) |
【惑星ガスター】
【惑星ゴッドウェイ】
【惑星ギガス】
【ヘブンズゲート】
フィールド名 |
ストア名 |
アシモフ野営地 |
ロボストア |
【惑星アルモス・アルモスSP】
フィールド名 |
ストア名 |
ブターク遺跡、ブターク遺跡★ B1F~B5F(休憩エリア) |
アイテムストア |
【セントラルベース】
【プレミアムフィールド】
【プレミアムゲート】
ストア名 |
備考 |
アイテムストア |
アイテムをコズミックコインで売却することはできない。
コズミックミニコイン10個をコズミックコイン1個に変換可能。 |
ロボストア |
Rランク(トレード不可)パーツを売却すると、コズミックミニコインを獲得することができる。
ただし、一部RランクパーツはC$売却の場合がある。 |
プレミアムゲート |
W側に各惑星のシティへ直結するリンクポイントが設置されている。
惑星へ行くための称号、一度でもその惑星のシティへ訪れていたら使用可能。
こちらは自由に使ってもいいため、料金などは発生しない。 |
【アイテム親父の店】
ストア名 |
備考 |
アイテムストア |
通常のアイテムストアで販売されていないアイテムが揃っている。
ビッグロボニウムを使用して購入するアイテムもある。 |
【デパート】
ストア名 |
備考 |
アイテム購入 |
全アイテムMt売り。ただし、ペイントプレミアムのみC$販売となっている。
他のアイテムストアとは違い、売却はできない。 |
ロボ購入・パーツ購入 |
全ロボ、パーツMt売り。ほかのロボストアとは違い、売却はできない。 |
【イベントエリア】
【ROBO GP PvP ARENA】
【BATTLE STAR LEAGUE】
フィールド名 |
ストア名 |
ペンチョ、ドレザロ、ブザーク、マニマニモ ホーム |
ロボストア |
これで全惑星のストアを網羅したのではないかなーと思われます。
これより下は、アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.20の元の文章を載せております。
みなさん、こんばんは~
この度は、お楽しみにされていたアーカイブでも、おとくだねっ!Vol.20の公開が何度も延期になり、2週間以上遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
今回は、非常に濃い内容となっております。間違っている部分が多くあるかもしれません。
その際は、コメントなどでご一報ください。
さて、アーカイブでも、おとくだねっ!が今回で20刊目になります!
Vol.21が先に公開しないといけなくなってしまうという痛手もありましたが、なんとかある程度は完成しましたよ~
20刊目のアーカイブでも、おとくだねっ!は、全惑星のストアで何が販売されており、いくらで販売されているかと
シャトルの渡航代はいくらなのか、どこへ到着するのかなどなど!!
触れても触れなくてもどちらでもいいような内容ですが、ちょっと調べたい時に使っていただけると嬉しいと思いまして
今回このような内容とさせてもらいます~
ヴォイド・ディメンションについて書けよ!!って言われるかもしれませんが、、、
それは来週くらいに書かせてもらいますよ~まだ出てないしね!!
今回もページ分けをさせてもらいます~
見たいページをご覧ください!
1ページ目は、各惑星のストア、シャトルのインデックスページとさせてもらいます。
将来的に、ラボラトリーもリンク付けたいので、一応枠だけ作らせてもらっています~
今回はテーブル乱用しまくりますよ~~~~
特に面白いことも書いてないので、消しても良かったのですが、元の文章まで消すとすべてがなかったことになり、それはどうかなと思ったので一応残しておきます!