| アイテム名 |
販売価格 |
備考 |
| レイドコインブースト |
30Mt |
「強襲レイドバトル」においてレイドコインの取得数が2倍になります。(使用後40分有効) クリアボーナス分と貢献ボーナス分で別々に取得数が2倍となる。 |
| オールドマニモーズゲート |
12Mt |
オールドマニモーズへのゲートを開きます。 最大10人まで入場可能です。 PTを組んでいる場合リーダーのみ使用可能且つPTメンバーのみ入場可能となります。 |
| ギガンドロフゲート |
18Mt |
ギガンドロフへのゲートを開きます。 最大10人まで入場可能です。 PTを組んでいる場合リーダーのみ使用可能且つPTメンバーのみ入場可能となります。 |
| バフォグリーズゲート |
30Mt |
バフォグリーズへのゲートを開きます。 最大10人まで入場可能です。 PTを組んでいる場合リーダーのみ使用可能且つPTメンバーのみ入場可能となります。 |
| オーディンゲート |
18Mt |
オーディンへのゲートを開きます。 最大10人まで入場可能です。 PTを組んでいる場合リーダーのみ使用可能且つPTメンバーのみ入場可能となります。 |
| ナイトフィアーゲート |
30Mt |
ナイトフィアーへのゲートを開きます。 最大10人まで入場可能です。 PTを組んでいる場合リーダーのみ使用可能且つPTメンバーのみ入場可能となります。 |
| オムサドラゴンゲート |
12Mt |
オムサドラゴンへのゲートを開きます。 最大10人まで入場可能です。 PTを組んでいる場合リーダーのみ使用可能且つPTメンバーのみ入場可能となります。 |
| チューニングミスト 70 |
50Mt |
ロボのレベル上限を50から70にまで引き上げるアイテム。 使用する際は、チューニングミスト 50を使用しているロボを出撃させてから使用すること。 ※安全区域のフィールドでないと使用できない。 |
| チューニングミスト50 (M) |
50Mt |
ロボのレベル上限を30から50にまで引き上げるアイテム。ロボのレベルが1~30の間でのみ使用可能。 使用する際は、レベルの上限を上げたいロボ(適用したいロボ)を出撃させてから使用すること。 ※安全区域のフィールドでないと使用できない。
元々は、惑星ゴッドウェイのA.D.F開発部アクネスラボのアイテムストアで売っていたが、2017年8月24日のアップデートでデパートでも販売されるようになった。
|
| マスターチケット |
20Mt |
現在は、暗黒小惑星シャーオックのデルタゲート入り口にジャンプすることが可能。 使用するには、ポルド基地にある改造済み転送装置で使用する。 |
| ソリッドアーマー |
10Mt |
素材アイテム。物理属性が関係するパーツ合成や、カートリッジの強化に使用する。 |
| ビームアーマー |
素材アイテム。ビーム属性が関係するパーツ合成や、カートリッジの強化に使用する。 |
| フレイムアーマー |
素材アイテム。火炎属性が関係するパーツ合成や、カートリッジの強化に使用する。 |
| エレキアーマー |
素材アイテム。電撃属性が関係するパーツ合成や、カートリッジの強化に使用する。 |
| ガンフレームS |
30Mt |
素材アイテム。Sサイズの射撃武器の基礎となる汎用フレーム。 ラボラトリーのパーツ合成で使用する。 |
| ガンフレームM |
素材アイテム。Mサイズの射撃武器の基礎となる汎用フレーム。 ラボラトリーのパーツ合成で使用する。 |
| ガンフレームL |
素材アイテム。Lサイズの射撃武器の基礎となる汎用フレーム。 ラボラトリーのパーツ合成で使用する。 |
| ブローフレームS |
素材アイテム。Sサイズの格闘武器の基礎となる汎用フレーム。 ラボラトリーのパーツ合成で使用する。 |
| ブローフレームM |
素材アイテム。Mサイズの格闘武器の基礎となる汎用フレーム。 ラボラトリーのパーツ合成で使用する。 |
| ブローフレームL |
素材アイテム。Lサイズの格闘武器の基礎となる汎用フレーム。 ラボラトリーのパーツ合成で使用する。 |
| ガチャチケット |
20Mt |
ガチャセンターのプレミアムガチャで使用するチケット。 |
| プレミアムラボ |
30Mt |
ラボラトリーで合成、強化をする際、最大成功率を20%引き上げる。(購入後30日間有効) |
| キャリーページプラス |
30Mt |
キャリーページが3ページ増加する。(購入後30日間有効) 昔は、キャリーページが2ページしかなかったため、キャリーページ+1が販売されていた。 |
| ガレージページプラス |
30Mt |
ガレージページが20ページ増加する。(購入後30日間有効) 昔は、ガレージページが5ページしかなかったため、ガレージページ+2が販売されていた。 その後、ガレージページが10ページに増えたり、20ページに増えたり、アイテムとパーツで分化させたりで様々な変化があった。 現在は、最大40ページまで使うことができるが、正直、そこまで使うことはないため購入者は非常に少ない。 |
| カスタムプレミアム |
10Mt |
カスタマイズ時の経験値の減少を無効にし、ロボビルドを無料にする。(購入後30日間有効) レベル最大になった際に発生する余分な経験値はカートリッジの方に格納される。 |
| ペイントプレミアム |
10,000C$ |
ペイントストアが無料で使用することができる。 スキンで使用する「.cs」形式以外のファイルも入出力できるようになる。 (購入後30日間有効) |
| コンバインプラス10 |
10Mt |
ラボラトリーで合成・パーツ強化する際に使用する。 使用すると、最大成功率が10%上昇する。 |
| コンバインプラス25 |
ラボラトリーで合成・パーツ強化する際に使用する。 使用すると、最大成功率が25%上昇する。 |
| コンバインクリア |
ラボラトリーでパーツ強化のリセットをする際に使用する。 1段階前の強化をリセットするか、全ての強化をリセットするか選ぶことができる。 失敗してもコンバインクリアにセーフティがついているため、消えることはない。 |
| C$チャージ |
10Mt |
10Mtで2000C$補充します。 10Mt = 2000C$らしい。 |
| リジェネパック500 |
1Mt |
3秒おきに1回HPを500回復する。(60秒(1分間)有効) ※ほかのリジェネパック系との併用はできない。 |
| リジェネパック1000 |
2Mt |
3秒おきに1回HPを1000回復する。(60秒(1分間)有効) ※ほかのリジェネパック系との併用はできない。 |
| リジェネパック2000 |
4Mt |
3秒おきに1回HPを2000回復する。(60秒(1分間)有効) ※ほかのリジェネパック系との併用はできない。 |
| マイトアタック++L |
15Mt |
全攻撃力が+40%されます。(30分間有効) ※ほかのアタック系アイテムとの重複はできない。 |
| マイトアタック+++M |
10Mt |
全攻撃力が+60%されます。(3分間有効) ※ほかのアタック系アイテムとの重複はできない。 |
| メインアタック++L |
10Mt |
メイン攻撃力が+40%されます。(30分間有効) ※ほかのアタック系アイテムとの重複はできない。 |
| メインアタック+++M |
6Mt |
メイン攻撃力が+60%されます。(3分間有効) ※ほかのアタック系アイテムとの重複はできない。 |
| サブアタック++L |
10Mt |
サブ攻撃力が+40%されます。(30分間有効) ※ほかのアタック系アイテムとの重複はできない。 |
| サブアタック+++M |
6Mt |
サブ攻撃力が+60%されます。(3分間有効) ※ほかのアタック系アイテムとの重複はできない。 |
| マイトガード++L |
20Mt |
全防御力が+20されます。(30分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| マイトガード+++M |
10Mt |
全防御力が+40されます。(3分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| ソリッドガード++L |
10Mt |
物理防御力が+30されます。(30分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| ソリッドガード+++M |
6Mt |
物理防御力が+60されます。(3分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| ビームガード++L |
10Mt |
ビーム防御力が+30されます。(30分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| ビームガード+++M |
6Mt |
ビーム防御力が+60されます。(3分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| ファイアガード++L |
10Mt |
火炎防御力が+30されます。(30分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| ファイアガード+++M |
6Mt |
火炎防御力が+60されます。(3分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| エレクトガード++L |
10Mt |
電撃防御力が+30されます。(30分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| エレクトガード+++M |
6Mt |
電撃防御力が+60されます。(3分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| スタビライザー++L |
10Mt |
安定性が+30されます。(30分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| レジストスロウ+L |
5Mt |
スロウ耐性が+50%されます。(30分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| レジストフリーズ+L |
5Mt |
フリーズ耐性が+50%されます。(30分間有効) ※ほかのガード系、ライザー系、レジスト、アーマー系アイテムとの重複はできない。 |
| パープルクリスタル |
40Mt |
経験値、C$、ドロップ率が3倍(+200%)されます。(1時間30分有効) ※ほかの経験値、C$、ドロップ率上昇アイテムとの重複はできない。
|
| レッドクリスタル |
27Mt |
経験値、C$、ドロップ率が2倍(+100%)されます。(4時間有効) ※ほかの経験値、C$、ドロップ率上昇アイテムとの重複はできない。
|
| レッドサンド |
12Mt |
獲得経験値が2倍(+100%)されます。(3時間有効) ※ほかのクリスタル、経験値上昇アイテムとの重複はできない。
|
| レッドレス |
10Mt |
ドロップ率が2倍(+100%)されます。(3時間有効) ※ほかのクリスタル、ドロップ率上昇アイテムとの重複はできない。
|
| レッドグラス |
10Mt |
獲得C$が2倍(+100%)されます。(3時間有効) ※ほかのクリスタル、C$上昇アイテムとの重複はできない。
|
| リペアパックSP |
12Mt |
現在使用中のロボのHPを全回復する。AURAカートリッジのHP関係の強化に使用する。 |
| リペアパックSPEX |
25Mt |
コマンドー内の破壊されていない全てのロボのHPを全回復する。 |
| ENパック5000 |
7Mt |
ENを5000回復する。 |
| ENパックSP |
10Mt |
ENをすべて回復する。AURAカートリッジのEN関係の強化に使用する。 |