このページでは、プレミアムフィールドのロボストアで販売されているロボ、パーツについてご紹介します~
<プレミアムフィールド リサイクル・プリズムトークンストア>
リサイクル・プリズムトークンストアは、プレミアムフィールドのNE側に位置するロボストア。
ここでは、プリズムトークン、シルバーチケットSP、ゴールドチケットSP、リサイクルチケットでロボやパーツを購入する。
2019年9月12日のアップデートでストアの名前を『リサイクル・プリズムトークンストア』に改名しました。
また、プレミアムゲートの撤廃により、『プレミアムゲートチケット』と『プレミアムゲートお試し券』が取り下げになりました。
[ロボ売買]
| ロボ名 |
販売価格 |
備考 |
| P・モーナ |
ガチャチケット×8 |
2017年10月12日~2017年11月9日まで販売。 2018年10月11日~2018年11月15日まで販売。 |
| A・ミラル |
ガチャチケット×7 |
2017年3月16日~2017年3月30日まで販売。 2017年6月22日~2017年7月6日まで販売。 |
| F・リュール |
ガチャチケット×7 |
2016年6月16日~2016年6月30日まで販売。 2017年3月16日~2017年3月30日まで販売。 2017年6月22日~2017年7月6日まで販売。 |
| K・ノンナ |
ガチャチケット×7 →ガチャチケット×3 |
2016年10月27日~2016年11月17日まで販売。 |
| フログランダーKING |
プリズムトークン×3 |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2012の5000円課金特典 |
| マニモナイト |
プリズムトークン×3 |
春の豪華プレゼントキャンペーン2011の5000円課金特典 |
| ゴルダート |
ゴールドチケット×5 |
電撃属性が非常に弱い。さすが金属。 ゴルダートは、格闘能力特化。ジルバートは、射撃能力特化。 |
| ジルバート |
シルバーチケット×10 |
[パーツ売買]
| パーツ名 |
販売価格 |
備考 |
| ゴールドビームガン |
ゴールドチケットSP×1 |
射撃能力+5される。 シルバービームガン10個でゴールドビームガン1個になる。 ハンドガン、ビームガン、エレキガン系のスペシャル強化に使用する。 スペシャル強化の際、射程を大きく伸ばすことができる。 |
| ゴールドハンドガン |
ゴールドチケットSP×1 |
射撃能力+5される。 シルバーハンドガン10個でゴールドハンドガン1個になる。 ハンドガン、ビームガン、エレキガン系のスペシャル強化に使用する。 スペシャル強化の際、弾速を大きく伸ばすことができる。 |
| ゴールドマスケット |
ゴールドチケットSP×1 |
射撃能力+5される。 シルバーマスケット10個でゴールドマスケット1個になる。 ライフル系のスペシャル強化に使用する。 |
| ゴールドハンドマシンガン |
ゴールドチケットSP×1 |
射撃能力+5される。 シルバーハンドマシンガン10個でゴールドハンドマシンガン1個になる。 マシンガン、レーザー、バーナー、ガトリングガン系のスペシャル強化に使用する。 |
| ゴールドハンドバズーカ |
ゴールドチケットSP×1 |
射撃能力+5される。 シルバーハンドバズーカ10個でゴールドハンドバズーカ1個になる。 バズーカ、ミサイル、グレネード系のスペシャル強化に使用する。 |
| ゴールドショートソード |
ゴールドチケットSP×1 |
格闘能力+5される。 シルバーショートソード10個でゴールドショートソード1個になる。 ブレード、ソード、スレイヤー系のスペシャル強化に使用する。 |
| ゴールドハンドアクス |
ゴールドチケットSP×1 |
格闘能力+5される。 シルバーハンドアクス10個でゴールドハンドアクス1個になる。 アクス系のスペシャル強化に使用する。 |
| ゴールドレイピア |
ゴールドチケットSP×1 |
格闘能力+5される。 シルバーレイピア10個でゴールドレイピア1個になる。 レイピア、スピア、パイルバンカー、ランス、ハルバード系、刺突系シールドのスペシャル強化に使用する。 |
| ゴールドカッター |
ゴールドチケットSP×1 |
格闘能力+5される。 シルバーカッター10個でゴールドカッター1個になる。 ナイフ、ダガー系のスペシャル強化に使用する。 |
| ゴールドクラブ |
ゴールドチケットSP×1 |
格闘能力+5される。 シルバークラブ10個でゴールドクラブ1個になる。 メイス、ハンマー系のスペシャル強化に使用する。 |
| ビームバズーカ【星辰】 |
210,000C$ |
ヴォイド・ディメンション(青)の出現に合わせて販売が開始される。この武器を持っていることによって、ヴォイド・ディメンション(青)内の「(ボス名)NM」のボスに対して攻撃を与えることができる。
【販売時期】 2014年 3月27日(木)~2014年5月1日(木) 2015年11月12日(木)~2015年12月17日(木) 2016年11月17日(木)~2016年12月27日(火) 2017年11月15日(木)~2017年12月28日(木) 2018年 6月21日(木)~2018年8月2日(木)
|
| フレイムエッジ【星辰】 |
120,000C$ |
| ブライトウィングBSイエロー |
プリズムトークン×20 |
オーラ対応。HPマッスルLv1、ソリッドコートLv1搭載。 飛行時のエフェクトが黄色。 |
| ブライトウィングBSブルー |
プリズムトークン×20 |
オーラ対応。HPマッスルLv1、ソリッドコートLv1搭載。 飛行時のエフェクトが青色。 |
| ブライトウィングBSレッド |
プリズムトークン×20 |
オーラ対応。HPマッスルLv1、ソリッドコートLv1搭載。 飛行時のエフェクトが赤色。 |
| ブライトウィングBSホワイト |
プリズムトークン×20 |
オーラ対応。HPマッスルLv1、ソリッドコートLv1搭載。 飛行時のエフェクトが白色。 |
| レッドサンド2G |
シルバーチケットSP×1 |
獲得経験値が2倍(+100%)されます。 サンド系アイテム、レッドサンド2Gなどのチューニングパーツと併用可能。 ※5日間有効 |
| レッドレス2G |
シルバーチケットSP×1 |
ドロップ率が2倍(+100%)されます。 レス系アイテム、レッドレス2Gなどのチューニングパーツと併用可能。 ※5日間有効 |
| レッドグラス2G |
シルバーチケットSP×1 |
取得C$が2倍(+100%)されます。 C$系アイテム、レッドグラス2Gなどのチューニングパーツと併用可能。 ※7日間有効 |
| レッドサンド3G |
ゴールドチケットSP×1 |
獲得経験値が2倍(+100%)されます。 サンド系アイテム、レッドサンド3Gなどのチューニングパーツと併用可能。 ※7日間有効 |
| レッドレス3G |
ゴールドチケットSP×1 |
ドロップ率が2倍(+100%)されます。 レス系アイテム、レッドレス3Gなどのチューニングパーツと併用可能。 ※7日間有効 |
| レッドグラス3G |
ゴールドチケットSP×1 |
取得C$が2倍(+100%)されます。 C$系アイテム、レッドグラス3Gなどのチューニングパーツと併用可能。 ※7日間有効 |
| プレミアムゲートチケット |
コズミックコイン×20 |
2019年9月12日のアップデートでプレミアムゲートが撤廃されたため、このチケットも削除されました。 プレミアムフィールドのS側にあったリンクポイントであるプレミアムゲートへ入場するためのチケット。 ※30日間有効 |
| プレミアムゲートお試し券 |
コズミックコイン×10 |
2019年9月12日のアップデートでプレミアムゲートが撤廃されたため、このチケットも削除されました。 プレミアムフィールドのS側にあったリンクポイントであるプレミアムゲートへ入場するためのチケット。 ※10日間有効 |
ここからは、
春夏秋冬の豪華プレゼントキャンペーン商品一覧になります。
賞品の入れ替わりは、毎月下旬か翌月上旬のアップデートであります。
賞品の入れ替わりが激しいため、一覧として表示しています。時期によっては、販売されていない可能性があります。
また、商品が増えるたびに追加していきますので、一覧にまだ掲載されていない場合があります。情報提供もよろしくお願いします。
ついでに、性能まで書けるようなスペースはありませんので、いつの課金特典かだけ記載しておきます。そこからたどってください。
狩りやPVPに使える(性能が良い)パーツを★→◎→○→△→×の順でランク付けしています。
| パーツ名 |
販売価格 |
良悪 |
備考 |
| カタストロフBSα |
プリズムトークン×14 |
◎ |
夏・秋の豪華プレゼントキャンペーン2019の2万円課金特典
重量-2%、メイン・火炎威力+6%、EN800~1920、飛行載積195.5t~214.5t、飛行速度155~170、ジャンプ力115~125
メインアタックブースト搭載で、最大メイン威力+90%加算できる。 |
| カタストロフシールドα |
プリズムトークン×6 |
× |
夏・秋の豪華プレゼントキャンペーン2019の1万円課金特典
重量32.0t、サブ威力+4%、シールド耐久値4500 |
| カタストロフマフラーHDJα |
プリズムトークン×3 |
△ |
夏・秋の豪華プレゼントキャンペーン2019の5000円課金特典
HP・EN・EN回復量+3%、メイン・サブ威力+1%、火炎威力+2% |
| ヴァルキリーウィングBSJα |
プリズムトークン×13 |
★ |
冬・春の豪華プレゼントキャンペーン2018の2万円課金特典
AURAチャージ時間が6秒短縮される。
重量-3%、EN600・+4%、EN回復量+8%、歩行・飛行速度+5、ジャンプ力+15、メイン・サブ威力+3% |
| ヴァルキリーシールドBSα |
プリズムトークン×5 |
○ |
冬・春の豪華プレゼントキャンペーン2018の1万円課金特典
重量30.0t・-2%、EN900~2400、飛行載積195.5~205.0t、飛行速度155~180、ジャンプ力115~135、全防御+13、スロウ・フリーズ・ウィルス・ショック耐性+10 |
| スノーマンヘッドHDJα |
プリズムトークン×2 |
× |
冬・春の豪華プレゼントキャンペーン2018の5000円課金特典
EN回復量+4%、フリーズ耐性+10、メイン・サブ威力+1%、物理威力+2%、火炎防御-5 |
| フォーメーションウィングBSJα |
プリズムトークン×13 |
★ |
夏・秋の豪華プレゼントキャンペーン2018の2万円課金特典
AURAチャージ時間が6秒短縮される。
重量-1%、HP+3%、EN350、EN回復量+3%、歩行・飛行載積+8.5~+30.5t、ジャンプ力+2、格闘能力+10、安定性+5、サブ威力+6%、ショック耐性+15 |
| キュウビLGJα |
プリズムトークン×5 |
◎ |
夏・秋の豪華プレゼントキャンペーン2018の1万円課金特典
HP700~900、EN350~550、EN+2%、歩行・飛行載積+2.0~+7.5t、歩行速度+10、飛行速度+5、ジャンプ力+15、格闘能力+3、火炎防御+12、火炎威力+4%、ショック耐性+15 |
| ピヨピヨネストHDJα |
プリズムトークン×2 |
△ |
夏・秋の豪華プレゼントキャンペーン2018の5000円課金特典
HP+5%、EN+3%、EN回復量+2%、物理・ビーム防御+5、ウィルス耐性+10 |
| ヴェスピルウィングBSJα |
プリズムトークン×13 |
★ |
冬・春の豪華プレゼントキャンペーン2018の2万円課金特典
AURAチャージ時間が6秒短縮される。
重量-1%、EN500、EN回復量+2%、歩行・飛行速度+14、ジャンプ力+5、フリーズ耐性+30、メイン・サブ威力+3% |
| グランドブースターLGJ |
プリズムトークン×5 |
○ |
冬・春の豪華プレゼントキャンペーン2018の1万円課金特典
HP100~400、EN700~900、EN+5%、EN回復量+5%、歩行速度+8、ジャンプ力+10、格闘能力+5、フリーズ耐性+30、メイン威力・サブ威力+3% |
| ヴェスピルシールドα |
プリズムトークン×2 |
△ |
冬・春の豪華プレゼントキャンペーン2018の5000円課金特典
全防御+10、シールド耐久値2400 |
| クレセントジュエルAMJα |
プリズムトークン×13 |
◎ |
夏・秋の豪華プレゼントキャンペーン2017の2万円課金特典
重量-2%、HP1000~1300、EN150~200、歩行・飛行載積+5.5~19.0t、物理・ビーム・火炎・電撃防御+4、安定性+8、ビーム威力+5% |
| ハナビランチャーBS |
プリズムトークン×5 |
× |
夏・秋の豪華プレゼントキャンペーン2017の1万円課金特典
物理・火炎防御+10、安定性+7、メイン威力+3%、火炎威力+6%
メイン発射することで、頭上に花火を打ち上げる。
物理で威力10、爆風威力100%、5発、追加効果でヒットバックがある。 |
| アライグマキャップHDJ |
プリズムトークン×2 |
△ |
夏・秋の豪華プレゼントキャンペーン2017の5000円課金特典
HP+3%、EN+3%、EN回復量+4%、ビーム・電撃防御+5、スロウ・フリーズ耐性+1% |
| フローラルウィングBSJα |
プリズムトークン×13 |
★ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2017の2万円課金特典
AURAチャージ時間が5秒短縮される。ウィルス耐性+5、ショック耐性+10、重量-2%、HP、EN+1%、EN+400、EN回復量+4%、歩行・飛行速度+12、ジャンプ力+2、射撃能力+10、安定性+5、メイン威力+6%、サブ威力+4% |
| フローラルソードα |
プリズムトークン×5 |
○ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2017の1万円課金特典
手持ちお飾り武器なので攻撃はできない。重量3.0tで格闘能力50以上で所持可能
ウィルス耐性+5、ショック耐性+10、物理・電撃防御+20、ビーム・火炎防御+10、サブ威力+3%、物理・ビーム・火炎・電撃威力+1% |
| サクラケープHDJα |
プリズムトークン×2 |
△ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2017の5000円課金特典
ショック耐性+10、EN+5%、EN回復量+5%、物理・ビーム防御+2、火炎・電撃防御+3 |
| アイスレイドBSα |
プリズムトークン×13 |
◎ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2016の2万円課金特典
ビーム防御+20、フリーズ耐性+10、メイン威力+4%、サブ威力+2%、ビーム威力+6%、フリーズ800の範囲攻撃 |
| チャンピオンベルトLGJα |
プリズムトークン×5 |
△ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2016の1万円課金特典
HP750~1000、EN300~500、EN回復量+5%、格闘能力+8、物理防御+12、安定性+3、サブ・物理威力+4% |
| アニマルフェイスTHDJ |
プリズムトークン×2 |
△ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2016の5000円課金特典
HP+4%、EN+1%、EN回復量+5%、火炎・電撃防御+5、スロウ・フリーズ耐性+1 |
| エレメントクリスタルBSJα |
プリズムトークン×13 |
◎ |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2016の2万円課金特典
AURAのチャージ時間が5秒短縮されます。
重量-3%、HP+10、EN+450、歩行・飛行制限+1.0~4.0t、歩行・飛行速度+8、ジャンプ力+2、射撃・格闘能力+4、物理防御+5、安定性+8、スロウ耐性+10、フリーズ耐性+5、メイン・サブ威力+5% |
| ドラゴンエンブレムα |
プリズムトークン×5 |
× |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2016の1万円課金特典
手持ちのシールドになる。シールド耐久値:3000
物理・ビーム・火炎・電撃防御+15
重量32.0tとかなり重めである上に、格闘能力155以上なので、レベルが低いとなかなか持てない。 |
| アニマルフェイスLHDJ |
プリズムトークン×2 |
△ |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2016の5000円課金特典
HP+3%、EN+2%、EN回復量+5%、ビーム・火炎防御+5、スロウ・フリーズ耐性+1 |
| フェニックスウィングBSα |
プリズムトークン×13 |
△ |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2016の2万円課金特典
火炎防御+20、フリーズ耐性-10%、メイン威力・サブ威力+3%、火炎威力+2% |
| フェニックステイルLGJα |
プリズムトークン×5 |
△ |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2016の1万円課金特典
EN回復量+5%、フリーズ耐性-8%、メイン威力・サブ威力+2%、火炎威力+1% |
| フェニックスフレイムα |
プリズムトークン×2 |
× |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2016の5000円課金特典
火炎防御+10、フリーズ耐性-5%、メイン威力・サブ威力・火炎威力+1%
武器は飾り。 |
| オータムリーフBS |
プリズムトークン×13 |
◎ |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2015の2万円課金特典
フリーズ耐性+6%、メイン威力+6%、サブ威力-4%
サブ武器にバトルブーストが付加されている。
メイン威力、サブ威力+40%のブーストがあり、効果時間は30秒。 |
| メープルリーフガン |
プリズムトークン×5 |
× |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2015の1万円課金特典 |
| オータムバンガサ |
プリズムトークン×2 |
× |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2015の5000円課金特典 |
| ミルキーウェイBS |
プリズムトークン×13 |
△ |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2015の2万円課金特典
メイン威力-3%の代わりにサブ威力+5%される |
| スターシューター |
プリズムトークン×5 |
△ |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2015の1万円課金特典
味方を貫通するスタン率5.5のビームガン |
| フェスフラッグBSJ |
プリズムトークン×2 |
〇 |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2015の5000円課金特典
重量-2%、EN+5%される |
| ドラゴンウィングAMJα |
プリズムトークン×13 |
◎ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2015の2万円課金特典
重量-2%、ビーム・火炎威力+2% |
| ツインターレットLGJ |
プリズムトークン×5 |
△ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2015の1万円課金特典 |
| アルタルフBSβ |
プリズムトークン×2 |
〇 |
春の豪華プレゼントキャンペーン2015の5000円課金特典
飛行速度早め |
| ストリームバインドBSJ |
プリズムトークン×13 |
◎ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2014の2万円課金特典
HP+12%、重量-3%、EN+8%、メイン・サブ威力+3%される |
| パンツァーAMJ |
プリズムトークン×5 |
△ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2014の1万円課金特典 |
| サイズアップHDJ |
プリズムトークン×2 |
△ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2014の5000円課金特典
HDのサイズが大きくなる |
| マイソロジーウィングBSJα |
プリズムトークン×13 |
◎ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2016の2万円課金特典
メイン威力+6%される |
| ブラサミーウィングAMJα |
プリズムトークン×5 |
○ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2016の1万円課金特典
載積制限の上限を上げるのに使う |
| パンダフェイスHDJ |
プリズムトークン×2 |
△ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2016の5000円課金特典 |
| リコリスBS |
プリズムトークン×13 |
○ |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2014の2万円課金特典 |
| リコリスリーパー |
プリズムトークン×5 |
○ |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2014の1万円課金特典
状態異常:ウィルス300 格闘能力値:160以上 |
| リコリスHDJ |
プリズムトークン×2 |
△ |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2014の5000円課金特典 |
| ファイアワークスBSJ |
プリズムトークン×13 |
△ |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2014の2万円課金特典 |
| ファイアワークスLGJ |
プリズムトークン×5 |
○ |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2014の1万円課金特典
コスト38~498・全防御力+8、EN回復量+5%、歩行載積+5.5~19.0t、歩行速度+10、ジャンプ力+10 |
| ハナビスティック |
プリズムトークン×2 |
△ |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2014の5000円課金特典
火炎防御+10、威力が872(ハナビ)。
たぶん攻撃目的じゃないと思うので使えない。 |
| アイスブレードBSα |
プリズムトークン×13 |
○ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2015の2万円課金特典
飛行速度の上書きは、飛行載積が293.5t以上のBSを合わせて使う。 |
| アイシクルウィングAMJα |
プリズムトークン×5 |
△ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2015の1万円課金特典 |
| フロスティマフラーHDJα |
プリズムトークン×2 |
○ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2015の5000円課金特典 |
| クロスバーニアAMJ |
プリズムトークン×7 |
○ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2014の2万円課金特典 |
| トリニティBSα |
プリズムトークン×5 |
△ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2014の1万円課金特典
オーラ対応。エレキコートLv1など搭載。 |
| トリニティBSβ |
プリズムトークン×5 |
△ |
オーラ対応。ビームコートLv1など搭載。
※秋の豪華プレゼントキャンペーン2014にてトリニティBSαの別種として登場。 |
| トリニティBSγ |
プリズムトークン×5 |
△ |
オーラ対応。フレイムコートLv1など搭載。
※秋の豪華プレゼントキャンペーン2014にてトリニティBSαの別種として登場。 |
| ダイカグラBSJ |
プリズムトークン×2 |
◎ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2014の5000円課金特典
ドロップ率+5%上昇する。 |
| マッシブウェポンBS |
プリズムトークン×13 |
× |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2013の2万円課金特典 |
| ピーフォールフレアBSJ |
プリズムトークン×5 |
△ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2013の1万円課金特典 |
| グレイシアライフル |
プリズムトークン×2 |
△ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2013の5000円課金特典 |
| アシュラフレアAMJ |
プリズムトークン×2 |
× |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2013の5000円、1万円、2万円課金特典 |
| コンコンテイルLGJ |
プリズムトークン×13 |
★ |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2013の2万円課金特典
EN回復量+50上昇する。 |
| ムーンライトHD |
プリズムトーン×5 |
○ |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2013の1万円課金特典
オーラ対応。 |
| ジェットワゴンLG |
プリズムトークン×2 |
× |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2013の5000円課金特典
高速移動可能パーツ。 |
| ウチデノコヅチ |
プリズムトークン×5 |
○ |
2013 年末年始課金キャンペーンの1万円以上課金特典
C$+5%上昇する。 |
| カドゥーマツAM |
プリズムトークン×5 |
○ |
2013 年末年始課金キャンペーンの1万円以上課金特典
経験値+5%上昇する。 |
| ポールフラッグBSJ |
プリズムトークン×13 |
× |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2010の同時開催イベントである年末年始大感謝キャンペーン2万円課金特典 |
| ウィングプラスAMJ-G |
プリズムトークン×5 |
× |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2010の同時開催イベントである年末年始大感謝キャンペーン1万円課金特典 |
| エレクトロウィングAMJ |
プリズムトークン×13 |
★ |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2013の2万円課金特典 |
| トライサンダーバースト |
プリズムトークン×5 |
△ |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2013の1万円課金特典 |
| クールファンBS |
プリズムトークン×1 |
× |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2013の5000円課金特典 |
| ブロッサムBSJ |
プリズムトークン×13 |
○ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2013の2万円課金特典 |
| トライビームシールド |
プリズムトークン×5 |
× |
春の豪華プレゼントキャンペーン2013の1万円課金特典 |
| サプライズドLG |
プリズムトークン×2 |
× |
春の豪華プレゼントキャンペーン2013の5000円課金特典 |
| オーロラBSJ |
プリズムトークン×13 |
★ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2012の2万円課金特典
オーラチャージ時間が5秒短縮される。
サブ威力+5%など |
| アイシクルスピア |
プリズムトークン×5 |
△ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2012の1万円課金特典 |
| 雪ウサギLG |
プリズムトークン×2 |
× |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2012の5000円課金特典 |
| ヒーローマフラーHDJ |
プリズムトークン×2 |
△ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2012の5000円~2万円課金の付属特典 |
| メープルウィンドBS |
プリズムトークン×13 |
× |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2012の2万円課金特典
メイン威力-3%、サブ威力+5%など |
| グラビティLG |
プリズムトークン×5 |
× |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2012の1万円課金特典 |
| ダンプリングBD |
プリズムトークン×2 |
△ |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2012の5000円課金特典
PVPでのみEN攻撃8%、PVP威力補正+250% |
| フォトンウィングBSJ |
プリズムトークン×13 |
× |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2012の2万円課金特典 |
| ビームランチャーLGJ |
プリズムトークン×5 |
× |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2012の1万円課金特典 |
| ブースターLG |
プリズムトークン×13 |
× |
春の豪華プレゼントキャンペーン2012の2万円課金特典 |
| バルーンAMJ |
プリズムトークン×5 |
◎ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2012の1万円課金特典 |
| ゴールドマジェリンLG |
プリズムトークン×2 |
× |
春の豪華プレゼントキャンペーン2012の5000円課金特典 |
| ブリザードBS |
プリズムトークン×13 |
× |
秋・冬の豪華プレゼントキャンペーン2011(2011年→2012年)の2万円課金特典 |
| スノーモービルLG |
プリズムトークン×5 |
△ |
秋・冬の豪華プレゼントキャンペーン2011(2011年→2012年)の1万円課金特典
高速移動可能パーツ。 |
| キンコンコンLG |
プリズムトークン×2 |
× |
秋・冬の豪華プレゼントキャンペーン2011(2011年→2012年)の5000円課金特典 |
| ゴコウBSJ |
プリズムトークン×13 |
◎ |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2011の2万円課金特典 |
| タービンLGJ |
プリズムトークン×5 |
× |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2011の1万円課金特典 |
| ゴールドマニモBD |
プリズムトークン×2 |
× |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2011の5000円課金特典 |
| アブストラクトウィングAMJ |
プリズムトークン×13 |
◎ |
春の豪華プレゼントキャンペーン2011の2万円課金特典 |
| ドーザーLG |
プリズムトークン×5 |
× |
春の豪華プレゼントキャンペーン2011の1万円課金特典 |
| ルミナスウィングAMJ |
プリズムトークン×13 |
○ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2011の2万円課金特典 |
| ミニクロスフラッグBSJ |
プリズムトークン×5 |
△ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2011の1万円課金特典 |
| フルエキゾーストBSJ |
プリズムトークン×2 |
× |
冬の豪華プレゼントキャンペーン2011の5000円課金特典 |
| 5thヴァイパーBS |
プリズムトーン×13 |
× |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2010の2万円課金特典 |
| ジェネラルマントBS |
プリズムトーン×5 |
× |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2010の1万円課金特典 |
| 天晴れマニモBD |
プリズムトークン×2 |
× |
秋の豪華プレゼントキャンペーン2010の5000円課金特典 |
| シャドーウィングBS |
プリズムトークン×13 |
× |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2010の2万円課金特典 |
| ラージロケットBS |
プリズムトークン×5 |
× |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2010の1万円課金特典 |
| ギンコンコンLG |
プリズムトークン×2 |
× |
夏の豪華プレゼントキャンペーン2010の5000円課金特典 |
| プロペラントBS |
プリズムトークン×13 |
△ |
冬の豪華プレゼントキャンペーン3ヶ月連続!第1弾~第3弾(2009年11月2日~2010年2月11日)の2万円課金特典 |
| ポールフラッグBS |
プリズムトークン×13 |
× |
夏の豪華プレゼントキャンペーン(2009年)の2万円課金特典 |
| コンバットクロー |
プリズムトークン×5 |
× |
冬の豪華プレゼントキャンペーン3ヶ月連続!第3弾(2010年1月8日~2010年2月11日)の1万円課金特典 |
| シュリケンガン |
プリズムトークン×5 |
× |
冬の豪華プレゼントキャンペーン3ヶ月連続!第2弾(2009年12月3日~2010年1月7日)の1万円課金特典 |
| ファイヤーブラスト |
プリズムトークン×5 |
× |
冬の豪華プレゼントキャンペーン3ヶ月連続!第1弾(2009年11月2日~2009年12月3日)の1万円課金特典 |
| メタルペペンギンLG |
プリズムトークン×5 |
× |
夏の豪華プレゼントキャンペーン(2009年)の1万円課金特典 |
プレミアムロボストアでは、基本的に12ページ目以降(レッドグラス3G以降)がマニモdeガチャで登場したパーツが販売される。
これも、基本的には1か月に1回更新がかかる。
そのため、このリストに書かれていても、実際に販売されていないことがあります。お気を付けください。
こちらも、情報がないため、1か月に1回の更新がかかるたびにアーカイブでも、おとくだねっ!のほうも更新をかけて情報をふやしていきます。
オレンジのラインは、ラインナップの区切りです。1ヶ月販売されるパーツはオレンジのラインまでになります。
情報提供などよろしくお願い致します。
ちなみに、リサイクルチケットは、マニモdeガチャで登場するロボのパーツを売却することで手に入ります。
ただし、ビクトリーキャノンやドミクラウンなどのMtやC$で購入できるロボのパーツに関しては、リサイクルチケットにできないので要注意。
| ファルクスBD2 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ファルクスHD2 |
リサイクルチケット×30 |
|
PVPエリアでは、EN攻撃1%の効果が発生する |
| サイドロンAM3 |
リサイクルチケット×40 |
|
PVPエリアでは、EN攻撃4%の効果が発生する |
| サイドロンHD2 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| サイドロンBD2 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| エンジンガン |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ツインブレイバー |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ピアースショットガン |
リサイクルチケット×30 |
|
敵・味方貫通する。あまり拡散しない物理属性のショットガン |
| ナパームランチャー |
リサイクルチケット×10 |
|
|
| ビームショット |
リサイクルチケット×10 |
|
|
| フレイムランス |
リサイクルチケット×10 |
|
|
| ワイルドフィザリバンBD |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ワイルドフィザリバンLG |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ワイルドフィザリバンHD |
リサイクルチケット×45 |
|
|
| ワイルドフィザリバンAM |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ワイルドフィザリバンBS |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ハイガクゥーンBD |
リサイクルチケット×15 |
|
|
| ハイガクゥーンLG |
リサイクルチケット×15 |
|
|
| ハイガクゥーンHD |
リサイクルチケット×15 |
|
|
| ハイガクゥーンAM |
リサイクルチケット×40 |
|
追加効果「引き寄せ」がついている。攻撃が当たるとスタンさせ、引き寄せる |
| ハイガクゥーンBS |
リサイクルチケット×40 |
|
サブは誘導性のあるスロウグレネードを発射する。スロウ値73。 |
| ランサイス |
リサイクルチケット×30 |
|
鎌の形に変形する。挙動はヴェノムサイスなどと同じ。 |
| ガンマライトニングガン |
リサイクルチケット×20 |
|
味方貫通 |
| ヒートウェーブライフル |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ディースモークBD |
リサイクルチケット×40 |
|
BDのサブ攻撃を使用することによって一定時間、自機周辺に煙がかかり、誘導系武器の追尾効果を無効化します。代わりに、ジャンプまたは飛行をすると効果が解除されます。 |
| ディースモークLG |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ディースモークHD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ディースモークAM |
リサイクルチケット×40 |
|
スロウ値:20の弾丸を発射する |
| ディースモークBS |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| グリストBD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| グリストLG |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| グリストHD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| グリストAM |
リサイクルチケット×40 |
|
電撃属性のミサイルを発射する |
| グリストBS |
リサイクルチケット×40 |
|
電撃威力+2% |
| スクラムランチャー |
リサイクルチケット×40 |
|
|
| デュエルアクス |
リサイクルチケット×20 |
|
ヒットバックの効果が付加されている |
| ダイシュリケンガン |
リサイクルチケット×20 |
|
スロウ値:200 |
| サイドロンBD |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| サイドロンLG |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| サイドロンHD |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| サイドロンAM |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| サイドロンAM2 |
リサイクルチケット×30 |
|
サイドロンソードを所持している。 サイドロンソードは、EN攻撃で18%削る |
| サイドロンBS |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ゴートランLG2 |
リサイクルチケット×10 |
|
サブを使用すると高速前進する |
| ゴートランBS2 |
リサイクルチケット×10 |
|
|
| スティンガー |
リサイクルチケット×10 |
|
|
| ボルカノバズ |
リサイクルチケット×10 |
|
|
| カードシューター |
リサイクルチケット×10 |
|
スロウ値:30 |
| ビクトールBD |
リサイクルチケット×40 |
|
一時的にバリアを展開する。 バルテオンBDやタイタンコイルBDとは違い、ENの消費が一切ない。 代わりに、5秒程度しかバリアを展開できないので注意。 |
| ビクトールLG |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ビクトールHD |
リサイクルチケット×30 |
|
射撃・格闘能力+1される。 |
| ビクトールAM |
リサイクルチケット×70 |
|
火力、誘導性が高いAM。一斉射撃によく使われる。 |
| ビクトールAM2 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ビクトールBS |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ビクトリーFBBD |
リサイクルチケット×30 |
|
Wブレイカーを発射する。崩壊の惑星 ポイーンで廉価版がドロップする。 |
| ビクトリーFBLG |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ビクトリーFBHD |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ビクトリーFBAM |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ビクトリーFBBS |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| エアロアクス |
リサイクルチケット×40 |
|
状態異常:フリーズ190 |
| ビットガン |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| コンパクトガトリング |
リサイクルチケット×20 |
|
強化すると非常に強くなるガトリングガン。 扱いやすいので割とおすすめ。 |
| ゼロファイターNEXTHD |
リサイクルチケット×40 |
|
|
| ゼロファイターNEXTBD |
リサイクルチケット×40 |
|
|
| ゼロファイターNEXTAM |
リサイクルチケット×40 |
|
軽量で高性能 |
| ゼロファイターNEXTLG |
リサイクルチケット×35 |
|
|
| ゼロファイターNEXTBS |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ブレイズバロンHD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ブレイズバロンBD |
リサイクルチケット×30 |
|
炎上状態に陥っても強制移動されなくなる。 |
| ブレイズバロンAM |
リサイクルチケット×15 |
|
|
| ブレイズバロンAM2 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ブレイズバロンLG |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ブレイズバロンBS |
リサイクルチケット×15 |
|
|
| ジャンパーハルバード |
リサイクルチケット×40 |
|
飛行速度+2、ジャンプ力+18される。 崩壊の惑星 ポイーンでジャンパーハルバードの上位版であるジャンパーハルバード★がドロップする。 重量-3%、飛行速度+5、ジャンプ力+20される。 |
| ワイルドキャット |
リサイクルチケット×40 |
|
威力とEN消費が高いハンドガン。 |
| ブリガバロンBD |
リサイクルチケット×20 |
|
全防御力+3される。 |
| ブリガバロンLG |
リサイクルチケット×20 |
|
全防御力+4される。 |
| ブリガバロンHD |
リサイクルチケット×20 |
|
全防御力+1される。 |
| ブリガバロンAM |
リサイクルチケット×20 |
|
全防御力+3される。 |
| ブリガバロンBS |
リサイクルチケット×20 |
|
全防御力+3される。 |
| ブリガバロンAM2 |
リサイクルチケット×35 |
|
全防御力+3される。 サブ攻撃でシールドを展開する。 シールド展開中は動けなくなるので注意 |
| ガナハウンドLG2 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ブリガンドアクス |
リサイクルチケット×20 |
|
広範囲のアクス。ビームアクスの物理属性版 |
| マルチカーブガン |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| L-11ベイオネット |
リサイクルチケット×20 |
|
メイン武器がレーザーになっている。 そこそこ使いやすいのでおススメでもある。 |
| ドミクラウンHD2 |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ドミクラウンAM3 |
リサイクルチケット×40 |
|
4枚のトランプを目の前に設置してから1枚1枚飛ばしていく。 状態異常:スロウ75 |
| ジェノクラウンAM |
リサイクルチケット×40 |
|
|
| アハトジーベンHD2 |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| アハトジーベンAM2 |
リサイクルチケット×40 |
|
|
| ソーラーレーザー |
リサイクルチケット×40 |
|
極太レーザーを発射する。 チャージ時間はかなり長い。 さらに、向きを変えると引っ張られるようにして弾がついてくるので不安定なレーザー |
| ピアースブレイカー |
リサイクルチケット×30 |
|
崩壊の惑星 ポイーンでモンスターからピアースブレイカー★がドロップするので、そちらを狙うと良い |
| ドリルナックル |
リサイクルチケット×10 |
|
歩行速度とジャンプ力が+3される。 |
| F・パイルバンカー |
リサイクルチケット×10 |
|
火炎属性のパイルバンカー |
| ゴースレイダーHD2 |
リサイクルチケット×25 |
|
変形することで、ステルス(レーダーに映らない)を発動する。 代償として、電撃防御-30。 |
| ゴースレイダーBD2 |
リサイクルチケット×20 |
|
爆撃ではなく、ミサイルを発射する。 |
| ゴースレイダーLG2 |
リサイクルチケット×10 |
|
|
| ポォウルHD2 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ポォウルBS2 |
リサイクルチケット×25 |
|
|
| ガトリングフィスト |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| 試作型ジェットランス |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| クライスファウスト |
リサイクルチケット×15 |
|
|
| ベクターBD |
リサイクルチケット×35 |
|
|
| ベクターLG |
リサイクルチケット×48 |
|
高速移動可能パーツとしてよく使われるパーツ。 水平飛行を利用すると、調整を行わずとも前方に進んでくれる。 |
| ベクターHD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ベクターAM |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ベクターBS |
リサイクルチケット×35 |
|
ベクターLGと一緒に使われることが多い。 ベクターLGだけでは、水平飛行にならず、使いにくいため、ベクターBSを併用して水平飛行にする。 飛行速度がかなり速いため、おすすめされるパーツの1つ。 |
| アハトジーベンBD2 |
リサイクルチケット×30 |
|
AMなどとは別枠にXS~Mサイズのメイン武器を搭載することができる。 |
| アハトジーベンLG2 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| バリスティックランチャー |
リサイクルチケット×48 |
|
もとから威力が高いため、弾速をあげることでかなり使える武器になる。 |
| チェーンソー |
リサイクルチケット×10 |
|
|
| キャプテンX LG2 |
リサイクルチケット×40 |
|
フリーズ属性42。 |
| キャプテンX HD2 |
リサイクルチケット×30 |
|
9.0tと軽めのHDでEN以外は高性能。 |
| キャプテンX AM2 |
リサイクルチケット×30 |
|
引き寄せの効果が付加されている。 |
| キャプテンX BD |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| キャプテンX AM |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| キャプテンX BS |
リサイクルチケット×40 |
|
|
| クシュルブBD2 |
リサイクルチケット×30 |
|
奇形不可避のBD |
| クシュルブLG2 |
リサイクルチケット×40 |
|
ロブガイズLGと同じ挙動。EN消費がかなり高い。 |
| クシュルブHD |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| クシュルブAM |
リサイクルチケット×40 |
|
|
| クシュルブBS |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| バイオレットウィングAMJ |
リサイクルチケット×70 |
|
重量-2% HP+800 EN+400 ビーム威力・火炎威力+2% |
| マーシナリハンマー |
リサイクルチケット×15 |
|
安定性-5される。 |
| トライデントネイル改 |
リサイクルチケット×15 |
|
演習場やロボGP、BSLなどのPVPエリアでのみEN攻撃2%の効果が付加されている。 |
| プロトスAM |
リサイクルチケット×40 |
|
トイボックスAMの代替品として使えそう。 |
| プロトスBD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| プロトスLG |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| プロトスHD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| プロトスBS |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| サーティクスBD |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| サーティクスLG |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| サーティクスHD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| サーティクスAM |
リサイクルチケット×30 |
|
相手(敵)の武器チャージ時間を1.5秒延長させる効果が付加されている。 |
| サーティクスBS |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| プラズママスケット |
リサイクルチケット×10 |
|
|
| バリアシオンソード |
リサイクルチケット×10 |
|
|
| ヴォルフライエBS |
リサイクルチケット×40 |
|
BSの付属パーツ(BS@)に内臓武器あり。 常に水平飛行。 |
| ヴォルフライエBD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ヴォルフライエLG |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ヴォルフライエHD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ヴォルフライエAM |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ハイガクゥーンBD2 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ハイガクゥーンBS2 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ハイガクゥーンLG |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ハイガクゥーンHD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ハイガクゥーンAM |
リサイクルチケット×30 |
|
引き寄せの効果が付加されている。 |
| ヒートメイカー |
リサイクルチケット×15 |
|
|
| ライトニングハルバード |
リサイクルチケット×15 |
|
|
| クシュルブBD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| クシュルブLG |
リサイクルチケット×45 |
|
|
| クシュルブHD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| クシュルブAM |
リサイクルチケット×40 |
|
|
| クシュルブBS |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| バルテオンBD |
リサイクルチケット×55 |
|
ロボを覆うように巨大なバリアを展開する。 EN回復量が半減し、打ち消した弾のダメージ10%分のENを消費する。 バーナー、レーザー、マシンガンなどの連続的に弾が発射される武器かつ高火力の場合、即効でENが切れてしまうので注意。 バ リアを使用してはいけないところは、インドラタワーのWマシンガン固定砲台があるフロア、ザ・スウィーパー、スウィープ、スウィープ・零号機、エンフィク ス、ケイブグリーチャー、サンドグリーチャー、フレイムグリーチャー、フレイムグリーチャー改、クロウグリーチャー、クロウグリーチャー改など |
| バルテオンLG |
リサイクルチケット×20 |
|
宙に浮いている |
| バルテオンHD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| バルテオンAM |
リサイクルチケット×40 |
|
|
| バルテオンBS |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| メガバズーカハンマー |
リサイクルチケット×40 |
|
安定性-10される。 |
| ブルーバズーカ |
リサイクルチケット×20 |
|
フリーズ属性200。 |
| ネガティブナイフ |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| コンバットフリードLG |
リサイクルチケット×50 |
|
EN回復量+7% |
| コンバットフリードBD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| コンバットフリードAM |
リサイクルチケット×40 |
|
スロウ追加威力最大95%。攻撃対象がスロウ状態に近づくほど威力が増加する。 スロウ中が威力最大値(95%)になる。 |
| コンバットフリードAM2 |
リサイクルチケット×20 |
|
スロウ属性48。 |
| コンバットフリードBS |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| コンバットフリードHD |
リサイクルチケット×40 |
|
|
| ランドスHD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ランドスBD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ランドスAM |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ランドスBS |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ランドスLG |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ブレイドブレイカー |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ボーライドロッド |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ナイトジャーBD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ナイトジャーLG |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ナイトジャーHD |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ナイトジャーAM |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ナイトジャーAM2 |
リサイクルチケット×30 |
|
ナイトランス(ランス+ビームガンを8発発射する) |
| ナイトジャーAM3 |
リサイクルチケット×30 |
|
バズーカ付きシールド。 物理防御+8、ビーム・火炎・電撃防御+5。 |
| ナイトジャーBS |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ビクトールHD2 |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| ビクトールAM4 |
リサイクルチケット×30 |
|
ビームガンを10発発射する。 ビームライフル(長いビーム)はビクトールAM。 |
| スリップレーザー |
リサイクルチケット×20 |
|
アリーナなどのPVPエリアでのみEN攻撃1% |
| カソードロッド |
リサイクルチケット×15 |
|
ビーム防御+8。 |
| ミニョル |
リサイクルチケット×15 |
|
|
| ジーウェインBD |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ジーウェインLG |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ジーウェインHD |
リサイクルチケット×55 |
|
サブ威力+3%の効果付き。 |
| ジーウェインAM |
リサイクルチケット×55 |
|
飛行速度+3の効果付き。 |
| ジーウェインBS |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| クアドラBD2 |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| クアドラLG |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| クアドラHD |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| クアドラAM2 |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| クアドラBS |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| サンダーシューター |
リサイクルチケット×40 |
|
|
| スラッシュブレード |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| カイザーダウン |
リサイクルチケット×20 |
|
スロウ値210が付加されている |
| サイコフォーミュラHD3 |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| サイコフォーミュラBD2 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| サイコフォーミュラAM4 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| サイコフォーミュラBS2 |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| サイコフォーミュラLG2 |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| サイコフォーミュラAM3 |
リサイクルチケット×45 |
|
|
| キールメスAM2 |
リサイクルチケット×45 |
|
|
| キールメスLG2 |
リサイクルチケット×30 |
|
|
| ブラストマグネガン |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| トリックメイス |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| レールガン |
リサイクルチケット×20 |
|
|
| プラズマタービン3 |
リサイクルチケット×55 |
|
重量-8%、EN回復量+20、電撃防御+10、電撃威力+6%の効果がついている |
<プレミアムフィールド ログインカプセルストア>
プレミアムフィールドのW側のコズミックコインストア寄りにあるロボストアが、ログインガチャカプセル専用ロボストアになる。
ここでは、ログインカプセル(紫)を使用してアイテムを購入する。
パーツ販売はない。
全商品、ログインカプセル(紫)を13個必要とする。
13個獲得する方法は、7日連続ログインした後、木曜6:00までにログインカプセル(紫)を全てプレゼントボックスから取り出してから集める。
木曜6:00までにプレゼントボックスから取り出さないと、7日連続ログイン分が消えてしまう。
1か月に1回更新?されると思われるので、更新がかかるたびにアーカイブでも、おとくだねっ!のほうも更新をかけて情報をふやしていきます。
オレンジのラインは、ラインナップの区切りです。1ヶ月?販売されるパーツはオレンジのラインまでになります。
情報提供などよろしくお願い致します。
[ロボ売買]
| ロボ名 |
販売価格 |
備考 |
| ビャッコウ |
ログインカプセル(紫)×13 |
四聖獣の証【白】がついている。 本来、150Mtするところを13日連続ログインすると入手できる。 |
| ロブガイズ |
本来、78Mtするところを13日連続ログインすると入手できる。 |
| ディカロス |
本来、100Mtするところを13日連続ログインすると入手できる。 |
| GR-3 |
本来、100Mtするところを13日連続ログインすると入手できる。 |
| アルテリス |
本来、78Mtするところを13日連続ログインすることで入手できる。 |
| アクイーア |
本来、120Mtするところを13日連続でログインすることにより入手することができる。 |
| スゼク |
ログインカプセル(紫)×13 |
四聖獣の証【朱】がついている。 本来、150Mtするところを13日連続ログインすると入手できる。 |
| ペルセシウス |
本来、100Mtするところを13日連続ログインすると入手できる。 |
| ロブガイズ |
本来、78Mtするところを13日連続ログインすると入手できる。 |
| GR-2 |
本来、100Mtするところを13日連続ログインすると入手できる。 |
<プレミアムフィールド スペシャルチケットストア>
プレミアムフィールドのSW側にある4つのロボストアが、スペシャルチケット専用ロボストアになる。
販売物は、2007年~2014年下半期までにマニモdeガチャで登場したロボである。
全商品、スペシャルチケット1個で購入可能。
イベント「俺が選ぶ。特別決済キャンペーン」の5000円以上の課金でスペシャルチケット1個が1人1個配布される。
第1弾~第2弾の開催スパンを考えると、4ヶ月おきにこのイベントが登場すると思われます。
そのほか、定額課金サービス「プレミアムサービス」の契約初月と契約更新月で契約更新した際の翌月にスペシャルチケットが配布されます。
<一番右側のロボストア>
| ロボ名 |
備考 |
| フィッシェル |
BDが移動用パーツとしてよく使われる |
| エルメ・S |
|
| A・メイド |
|
| パラディナイト |
|
| ギガトンオー |
|
| ホバーミィル |
|
| サイバーニン |
|
| エクスプレオス |
|
| エアロライダー |
|
| ミッサイド |
|
| マウントス |
|
| ギガフォート |
|
| マニモカイザー |
|
| ツインタワード |
|
| エスカゴット |
|
| B・リーナ |
|
| キャット・C |
|
| ビックガジェット |
|
| テントリオン |
|
| ホバリオン・マグナS |
|
| スクイドル |
|
| ガンドレッド |
|
| ヘリアンザス |
|
| ガシマ甲式 |
|
| ガシマ乙式 |
|
| ジオグラシス・G型 |
|
| ジェミニオン・L |
|
| マイトボンバー・MM |
|
| カッパジェネラル |
|
| セタシオン |
|
| サイコフォーミュラ |
|
| サイコフォーミュラ改 |
|
| ルチア・DP |
|
| ウラ・ダイモン |
|
| ルチア・DB |
|
| ガンアームズ改 |
|
| HP・フォアナ |
|
| RP・フォアナ |
|
| ブリッツェルト・ラム |
|
| ジオグラシス・G型改 |
|
| ジオグラシス・F型 |
|
| ジオグラシス・F型改 |
|
| バイスカノンα |
|
| バイスカノンβ |
|
| バイスカノンγ |
|
| バタフレア・A |
|
| ガンドレッドⅢ |
|
| ガンドレッドⅡ |
|
| バタフレア・X |
|
| ビックガジェット2 |
|
| ガルスチール・ハウル |
AURAパーツでメイン武器の威力を上げるためにHDがよくつかわれる |
| アクセルセイバー |
|
| トライスター+ |
|
| ビックガジェット2’ |
|
| トライスター++ |
|
| デストラクト・インヘリ |
|
| アームドビルダーム |
|
| トイボックス |
|
| エスエルTS |
|
| ダグドライバー |
|
| アームドビルダーム改 |
|
| トイボックスHEAT |
|
| マウントス・ホムラ |
|
| Xクロスラプター |
|
| クロスラプター |
|
| メカルド・ボルテ |
|
| ミニ・スウィーパー |
|
| サタフェル |
|
| スクイドルGOLD |
|
| グラップルモーレ |
|
| ブラキウス |
|
| マウントス・イスルギ |
|
| ダグドライバーG |
|
| サイコクラスター |
|
| アクイーアMk-2 |
|
| エスカゴット・コンク |
|
| ギガトンオーマキシム |
|
| ガシマ甲式改 |
|
| バンガードアクス |
|
| ガシマ甲乙丙式 |
|
<右から2番目のロボストア>
| ロボ名 |
備考 |
| ブラキウス・アヘッド |
AMをよく使われる |
| アルバトレオス |
|
| サイバリオン・ベネ |
|
| ラビ・フルコトフミ |
|
| アルバトレオス・ラザ |
|
| ガルラバード |
|
| ガルラバード・サディ |
|
| XXクロスラプター |
|
| レッドスクィラ |
|
| エルメ・サリー麗 |
|
| アーテ・メイドフリル |
|
| トイボックスBAZ |
|
| バンガードランス |
|
| サイコクラスター・ネオ |
|
| アハトジーベン |
|
| フェアトロ |
|
| ヴィシュラカグヅチ |
|
| バルーダ・スラウ |
|
| アハトジーベンFT |
|
| ドミクラウンJo |
|
| シェイデン |
|
| ハティガルム |
|
| スクイドル・ショット |
|
| アハトジーベンWT |
|
| ハティガルム・マシン |
|
| シェイデン・カイ |
|
| メディージャー |
|
| エグズケルド |
|
| ブリガバロン |
|
| トイ・カーンNEXT |
|
| キールメス |
|
| トニトルス・アームド |
|
| ポォウルFB |
|
| ゴースレイダー117 |
|
| アマテウス |
|
| ガンアームズT |
|
| ブレイズバロン |
|
| ゼロファイターNEXT |
|
| ヘビージャガーアーム |
|
| ファルクス |
|
| ヴィシュラミカヅチ |
|
| キールメス・MSポッド |
|
| サイコフォーミュラ炸 |
|
| コントラディクト・吼 |
|
| ロイヤルビーゾル・R |
|
| トイ・カーン・レイジ |
|
| ハイプリストル・EM |
|
| クアドラ・ガナー |
|
| アクイーア・エアーズ |
|
| ダイダリオンB.C. |
|
| ゴートラン・B |
|
| ガデロガ |
|
| デストラクトMAX |
|
| ビクトリーFB |
|
| ファルクス・レンジャー |
|
| マッハナイト・エース |
|
| クロタクス |
|
| サジタルマクシス・W |
|
| クアドラ・バラージ |
|
| ジーウェイン |
|
| ハイバリオン |
|
| ルクス・エクェス |
|
| ゴートラン・D |
|
| サイドロン |
|
| キャノンボールHL |
|
| ビクトール Ⅰ-BZ |
|
| ゼロセイバーNEXT |
|
| フラップ・ジャック |
|
| エレ・オルフェノス |
|
| ミカドマックス・昇 |
HDにAURAの効果『サブパワーLv3』などが付いている |
| ガデロガ・ヴォーバン |
|
| ウォーダス |
|
| ビッグマンテスN |
|
| ハイガクゥーン |
|
| ワイルドフィザリバン |
|
| ヘビークロタクス |
|
| スコルタン・ヴァイパー |
|
| パーポ99・SP |
|
| グリスト |
|
| ディスモーク |
|
<右から3番目のロボストア>
| ロボ名 |
備考 |
| クアドラ・ロンド |
|
| マシンドレット |
|
| ズィーク |
|
| サイドロン・サキュラ |
|
| ファルクス・クワガタ |
|
| ルクス・レギオン |
|
| ダゴミュール |
|
| ゼロブレイカー |
|
| パシファール |
|
| アハトジーベンEL |
BDにメイン武器を2つ搭載することができる。 |
| ハイバリオン・レプリカ |
|
| グランダグドライバー |
|
| ホプリテス |
|
| ビクトールⅠ-BG |
|
| カメンティスH-ARMS |
|
| フラップ・ジャックEC |
|
| カタロス |
|
| ウォーダス・オーダー |
|
| キャプテンX |
|
| ウルフガイ・ムーン |
|
| メトラ |
|
| シンビジウム |
BSはHP攻撃12%ついている(PVPエリアのみ) |
| ラグナバレット |
|
| ハイガクゥーン・改 |
|
| ヴォルフライエ |
|
| アントリオン |
|
| ベルディタ |
|
| ドラゴネイル |
|
| ランドス |
|
| コンバットフリード |
|
| ファルケアーマー |
AMのオーラ使用時に使える内臓武器は、スゼクBS2のビームが発射される。 |
| アルマダ |
|
| サーティクス・ガビア |
|
| プロトス・アケロ |
|
| ディースモーク・デュエル |
|
| ダルタニス |
|
| ダゴミュール・バースト |
|
| マシンドレット・弐式 |
|
| レシプロン・エンテ |
|
| ヘビーカタロス |
|
| ヴォルケンナイトジャー |
|
| ギャラクシーコマンド・R |
|
| タイタンコイル |
小さめのバルテオン |
| オーガヒル |
|
| メトラ・フォール |
|
| グリスト・チェイサー |
|
| スチール・バーン |
|
| クシュルブ・2nd |
|
| キャプテンX・ヤング |
|
| ワンダーズ・マニ |
|
| シンビジウム・キャスケ |
|
| ドラゴネイル・リー |
|
| スイフト |
|
| アントリオン・バルニコ |
|
| アサルトオックスM2 |
|
| バフデバスター |
|
| ハリーアクセル |
|
| ロビンハンター |
|
| スケアガント |
|
| イルグリプス |
BDに付属のBSで『定点攻撃』が可能になる |
| ヴォルフライエHⅡ |
|
| マリンダイバー |
BSのミサイルが超強力 |
| アーティラス・ブラスト |
|
| ヴォルテス |
|
| コンバットフリードPB |
|
| スパーダ・コラッジョ |
|
| テオライネ |
|
| アマテウス・ノヴァ |
|
| ランドス・Q |
|
| ユングヴィ |
|
| エアリーデ |
|
| プロトス・ステガ |
|
| トランソニック・X1 |
|
| ギャランバルド |
|
| アルマダ・オセアーノ |
|
| インサネクト |
|
| ゴートラン・R |
|
| クリスタス |
|
| シノーリス・ガストラ |
|
| ランパーニル |
|
<右から4番目のロボストア>
| ロボ名 |
備考 |
| ハイガクゥーン・統 |
|
| ソルフロスト |
|
| ガルネリンプ |
|
| フォースドライブ |
|
| スチールバーン・ウェルム |
|
| ギャスター |
|
| フラップ・ジャックBB |
|
| ミラージュレイド |
|
| メディージャー・サイン |
|
| アレスター |
|
| コンバットフリードHM |
|
| レプセプター |
|
| メガトンオーTitan |
Mサイズまでのロボを乗せることができる。 |
| ファルクラム |
|
| サイドロン・ブレイズ |
|
| レイミナス |
|
| パシファールBR |
|
| ヴァリアント・アクセラ |
|
| アイギス・バルテオン |
|
| ザリド・テルーム |
|
| クシュルブ・3rd |
|
| ハードボンバー |
|
| ワンダーズ・ペペ |
|
| エレ・アルテリス |
|
| マイティバインHN |
|
| オボロマル |
|
| ファルケアーマー・GO |
|
| アマテウス・ケルビム |
|
| ファルクス・ケルビム |
|
| ミカドファントムⅡ |
|
| スケアガント・ムーラン |
|
| アントリオン・フラグ |
|
| シノーリス・ワイルド |
|
| ディースモーク・カノン |
|
| エレ・ペルセシウス |
|
| エスティス |
|
| アイオリウス |
|
| RAMソルジェッター |
|
| アーティラス・ハウンド |
|
| クリスホーン |
|
| アントリオン・モレイ |
|
| ギガントアームズ |
|
| メトラ・テイル |
|
| グリスト・リッパー |
|
| フラッシュボマー |
|
| ワンダーズ・ドラ |
|
| キュレーネ・PB |
|
| ユングヴィ・BG |
|
| ロッソアスピーデ |
|
| アレスターRS |
|
| ゼロナイト |
|
| プレデトバイツ |
|
| エレ・アレシス |
|
| ウィザメル |
|
| ランサーロット |
|
| スケアガント・ブライ |
|
| イルグリプス 2nd |
BDについているBS2で『定点射撃』が可能になる。 |
| マグネルG |
BDの別途武器で『引き寄せ』攻撃ができる。 |
| ギャランバルドB |
|
| ティルージュ |
BD、AMJの内臓武器で『ENドレイン』ができる |
| バルテオンBV |
全体バリアではなく、前方バリア |
| シャーヘッド |
イルグリプスBD、BD2とシャーヘッドLGを組み合わせると高度の限界突破ができる |
| ラクラボロス |
LGとBDの攻撃に強烈な『ショック』がついている |
| エスティス・カスタム |
|
| テオライネLB |
|
| パルサーディオ |
|
| バグジーケット |
|
| キャプテンX・テソロ |
|
| ライオウゼン |
|
| ブリンク |
|
| エレ・ハディロス |
BSとBDの組み合わせによってBDの内臓武器の威力が20%上昇する |
| マイティバインLB |
|
| ハードボンバーFP |
|
| ブリックゲイル・SP |
|
| ブリックゲイル・TP |
|
| レシプロン・メーヴェ |
|
| バグジーケット・ブーム |
|
| リバースサンダー |
|
| ホバリオン・マグナBF |
|
| レイミナスSol |
BSの攻撃で『ブースタートラブル』状態に陥らせることができる |
<右から5番目のロボストア>
| ロボ名 |
備考 |
| トリンティア |
覚醒がついている。 |
| サイコフォーミュラ破 |
|
| ハティガルムASLT |
|
| サジタルマクシスⅣ |
|
| ダルタニス・MU |
AM3のサブ武器が凶悪 |
| ヴァリアント・イーズ |
|
| クルージス |
|
| ルッカ・デーコ |
BDで攻撃中は、正面からの格闘攻撃以外の攻撃を100%カットしてくれる |
| ガルラバード・ラクタ |
|
| エレ・アポリオン |
ノヴァシステムで敵をメルト状態に陥らせることができる。 |
[パーツ売買]
2016年6月16日(木)のアップデートから1週間開催されていた「俺がパーツを選ぶ。特別決済キャンペーン」でゲットできる「SPパーツチケット」を使って購入する。
たまに、このイベントを開催しているので、公式サイトをよくチェックしましょう。
パーツのラインナップは、スペシャルチケット専用ロボストアにある。
SPパーツチケットは、3000円課金で1枚。5000円以上の課金で3枚ゲットできる。
ただし、最初に3000円課金をした後に5000円以上の課金をしても、最初に3000円課金をしているため、SPパーツチケットは1枚しかもらえない。
販売物は、2007年 ~ 2013年に登場したマニモdeガチャパーツ全331種類である。(2018年9月13日~10月14日まで開催のイベント「第5弾 俺がパーツを選ぶ。特別決済キャンペーン」の時点)
※公式サイトでは、351種類と書いていますが、実際は331種類になります。
商品は、ほぼすべてSPパーツチケットは1枚で買える。コンバット3G、グラップシステム3G、スナイプシステム3G、ウェイトバランス3GだけSPパーツチケットは3枚。
<一番右のロボストア>
| パーツ名 |
備考 |
| コンバット3G |
SPパーツチケットが3枚必要になる |
| グラップシステム3G |
SPパーツチケットが3枚必要になる |
| スナイプシステム3G |
SPパーツチケットが3枚必要になる |
| ウェイトバランス3G |
SPパーツチケットが3枚必要になる |
| ツインブラスターα |
|
| キングラピーLG |
一時期、超高火力を出すために使われていた |
| メガブーストハンマー |
|
| ヴォルトナイフ |
|
| ナパームランチャー |
|
| ハイビームマシンガン |
|
| バリアントソード |
|
| スパイクグローブ |
|
| デルタバルカン |
|
| ロングフラッグBSJ |
|
| バリスティックランチャー |
|
| スパークシールド |
|
| コンバットライフル |
|
| ブレイズアクス改 |
|
| ボルケイノロッド |
|
| ブーストガン |
|
| キングボダンゴLG |
|
| キングマニモンLG |
|
| フレイムバズーカ |
|
| ビームドリルAM |
|
| マインスイーパーAM |
|
| タラバトロンAM2 |
|
| ウオライダーLG |
|
| メガトンオーBD3 |
|
| 皇帝ペンギンLG |
|
| グラビトンバズーカAM |
|
| ファニートッドンLG |
|
| ハープーンBS |
PVPで非常に嫌われるパーツ |
| フレイムメイス |
|
| ナギナタ |
|
| トライデントネイル |
|
| ビームショット |
|
| プラスマグ |
|
| ショックグレネード |
|
| EMPガン |
|
| スナイプシステム2G |
|
| ベイオネット |
|
| スパイラルライフル |
|
| スタッグチェイサー |
|
| ファイアブレイカー |
|
| クリスナーガ |
|
| チューンドビームガン |
|
| アクティブシールド |
|
| ソードマシンガン |
|
| ツインガトリングAM |
|
| ダルマスターBD2 |
|
| ダルマスターAM2 |
|
| ドラムガン |
|
| エレクトロダガー |
|
| グラディウス |
|
| ハートブレイカー |
|
| フレイムランス |
|
| ポジトロンライフル |
|
| スプレッドバズーカ |
|
| プラズマメーザーガン |
|
| ブレイズアクス |
|
| バルカン |
|
| オーラブレードα |
|
| サポートガトリングガン |
|
| フランキスカ |
|
| ターボブースター3 |
|
| ターボラン3 |
|
| シューティングギア3 |
|
| ファイティングギア3 |
|
| プロテクター3 |
|
| パワーアップ3 |
|
| ダイエット |
|
| ジェットカラーレッド |
|
| ジェットカラーイエロー |
|
| ソニックハルバード |
|
| ロングプラズマメーザー |
|
| ラージバレルマシンガン |
|
| ハンドミサイルガン |
|
| 2ウェイミサイル |
|
| ロングブレイド |
|
| インファイトG |
|
| アウトレンジG |
|
| フォートレス・バズ |
|
| グレナディーア |
|
| パニッシャーブレード |
|
| パラディンソード |
|
| ツインミサイルランチャー |
|
| バーニングセイバー |
|
| フィッシェルメイス |
|
| PFミサイルポッド |
|
| ダブルチェーンソード |
|
| バズーカナックル |
|
| クロスボウ |
|
| ブリッツライフル |
|
| ヒートスレイヤー |
|
| ホットバレルマシンガン |
|
| アヴァランチソード |
|
| ブースタージャベリン |
|
| ロングビームキャノン |
|
| シックブリンガー |
EN消費が莫大すぎて使えない。 唯一、EN消費が気にならないモンスターの『ゲリラコブリン』が使用している |
| スパイクミサイル |
|
| バーストマグ |
|
| エンハンスドブレイカー |
|
| エレキミサイルランチャー |
|
| グレネードハンマー |
|
| アンテビーター |
|
| アイアンドラゴンフライ |
|
| ディスタブグレネード |
|
| スパーキングアクス |
|
| レアメタルスレイヤー |
|
| ウィンチ・スター |
|
| M-9ベイオネット |
|
| バイロンブレード |
|
| パラライズガン改 |
|
| ジェネレータBS |
|
| スプリットレーザーガン |
|
| バブルビーノ |
|
| コンダクターロッド |
|
| ロードピッケル |
|
| ライトニングブラスターα |
|
| スパイクシールド |
|
<右から2番目のロボストア>
| パーツ名 |
備考 |
| ブロードソード改 |
|
| フリントマスケット |
|
| リフレクトライフル |
|
| ハープーンBS2 |
こっちは弱い |
| ラフネックマシンガン |
せめて、ラフネックマシンガン★にしないとオリジナル版ではEN消費が激しすぎて一切使えない |
| ランダウンミサイルガン |
|
| フリーザースプレー |
|
| オートビームライフル |
|
| ビームファン |
|
| フランベルジェ |
|
| マニモBS |
|
| E・パイルバンカー |
|
| チューンドレーザー |
|
| サウンドウェーブガン |
|
| 5ウェイヒートガン |
|
| ホーネットスピア |
|
| スロウグレネード |
|
| セプタプルソード |
|
| プラズマキャノン |
|
| ソードマシンガンHEAT |
|
| バーストビームガン |
|
| プラズマグレネード |
|
| ビームクロスボウ |
|
| クリスタルアクス |
|
| ラブマシーンガン |
|
| アサシンブレード |
|
| ミドルバックラー |
|
| アイスメイカー |
|
| サブタンクAMJ |
|
| トルネードアクス |
|
| ソーラーレーザー |
|
| ピアースブレイカー |
|
| ドリルナックル |
|
| F・パイルバンカー |
|
| サンダーバンドル |
|
| サイスラッシュ |
|
| チェーンソー |
|
| マルチカーブガン |
|
| L-11ベイオネット |
|
| ガナハウンドLG2 |
|
| ピースメーカー・マグナ |
|
| 5ウェイダガー・ホムラ |
威力が高く、スタン性も高い。 さらに、ブーストダッシュをしてもダッシュキャンセルを食らわない。 |
| トリックメイス |
|
| 試作型ジェットランス |
|
| ガトリングフィスト |
|
| クライスファウスト |
|
| ジャンパーハルバード |
|
| ワイルドキャット |
|
| ブラストマグネガン |
|
| レールガン |
|
| ヒートスパイク |
|
| ブレードガン |
|
| サイクロテスAM4 |
移動慣性に使えるパーツ |
| シールドビームガン |
|
| クラウンメイス |
|
| バトルラケット |
|
| エアロアクス |
|
| ビットガン |
|
| コンパクトガトリング |
|
| マインスロアー |
|
| ブーメランダガー |
|
| サンダーシューター |
|
| カイザーダウン |
|
| スラッシュブレード |
|
| ダブルライトニング |
|
| ヒートガンカスタム |
|
| シュプールレイ |
|
| スティンガー |
|
| ボルカノバズ |
|
| カードシューター |
|
| ヒートボムハンマー |
|
| カーレッジエッジ |
|
| 5ウェイエレキガン |
|
| リニアガンAMJ |
|
| マシンスピア |
|
| ナローメーザーガン |
|
| ランサイス |
|
| ガンマライトニングガン |
|
| ヒートウェーブライフル |
|
| フレイムライフル |
|
| パラライズボウ |
|
| スクラムランチャー |
|
| ダイシュリケンガン |
|
| デュエルアクス |
|
| バーティカルブレード |
|
| 制式ジェットランス |
|
| パーティクルマイン |
|
| ピアースショットガン |
|
| ツインブレイバー |
|
| スマートブラスター |
|
| トライアドハイロゥBSJ |
|
| メガバズーカハンマー |
|
| ブルーバズーカ |
|
| ネガティブナイフ |
|
| ビームサイス |
|
| プラズマブレイカー |
|
| カソードロッド |
|
| ミニョル |
|
| スリップレーザー |
|
| サプライズシューター |
|
| アサルトピアースガン |
|
| クロス・スター |
|
| B・パイルバンカー |
|
| ペンタレイロッド |
|
| ブリザードソード |
|
| パイルハンマー |
|
| ヒートメイカー |
|
| ライトニングハルバード |
|
| サプレス・マチェット |
|
| ヴァリアブル・ランス |
|
| マルチメガビームガン |
|
| ヴァリアブル・アックス |
|
| ブラストレールガン |
|
| バスターガトリング |
|
| マルチプルバズ |
|
| マシンライフル |
|
| ブレイドブレイカー |
|
| ボーライドロッド |
|
| アクセルビームガン |
|
| ダブルショットガン |
|
<右から3番目のロボストア>
| パーツ名 |
備考 |
| ドリルフィスト |
|
| プラズママスケット |
|
| バリアシオンソード |
|
| ギガモーニングスター |
|
| スチームキャノン |
|
| アリオックス・ニードル |
|
| Lレンジ・ミサイルBS |
|
| ダイスバズーカ★ |
|
| フレアスター |
|
| フォトンロッド |
|
| クロスブラスター |
|
| M72バズーファ |
|
| スタンスティックα |
|
| バズーカナックル改 |
|
| ブラスターシールド |
|
| バードブロウアクス |
|
| ホーミングダガー |
|
| シャドウアクス改 |
|
| トリプルシューター |
|
| ヴェノムサイス |
|
| ハイパーシールド |
|
| マーシナリハンマー |
|
| トライデントネイル改 |
|
| アドバンスドレーザー |
|
| アイシクルメイス |
|
| ピアースショットガンα |
ショットガン系の割にはあまり拡散しないため、超高火力が期待できる。 その分、EN消費もドでかい。 |
| プラズマランチャー |
|
| パイロランス |
|
| スターダストキャノン改 |
|
| フリクショナルブレード |
|
| ディスクシューター |
|
| スラッシュブレード改 |
|
| トラップライザー |
|
| ギガツインブラスター |
|
| スパーキングハンマーα |
|
| スネイルガン |
|
| ダブルブレード |
|
| ビームマシンガンα |
|
| マイトパイルバンカー |
|
| ビッグバルカン |
|
| ミサイルキャリアー |
|
| ジェットソード |
|
| ファイアクロスボウ改 |
|
| フレイムシュートAM |
|
| ファランクスシールド |
|
| PCビームランチャー |
|
| SBミサイルポッド |
|
| サイα |
|
| シンビジューマー |
|
| クリスタルアクス改 |
|
| フレイムソーサー |
|
| エレキビットガン |
|
| スフィアメイス |
|
| レーザーライフル |
|
| ギルティパニッシャー |
|
| ダブルチェーンソード改 |
|
| パーフェクト3 |
|
| プロテクトダブルガン |
防御力を上げるにはもってこいの武器だった。 全防御+16なので非常に強かった。 バスターアーマーAMJの登場により肩身がどんどん狭くなっていった。 |
| ブリザードキャノン |
|
| プロテクトショットガン |
|
| ビームランスシールド |
|
| フォールナパーム |
|
| ライザーランチャー |
|
| パルスランチャー |
|
| タロスファイアガン |
|
| ビットLGJ |
|
| エンジンガン |
|
| シリンダーバズ |
|
| デルタロケットランチャー |
|
| ヘヴィアーティラリガン |
|
| メタルウィップ |
|
| VLSガン |
|
| パラディンソードα |
防御面では良い |
| グレネードハンマー改 |
|
| ネイルガン |
|
| ビットガン改 |
|
| ホーミングマインAMJ |
|
| ヒートサイス |
|
| ECMランチャー |
|
| スパーキングハンマー改 |
|
| フレアグレネード |
|
| ビームエッジアクス |
|
| スパーキングアクスα |
|
| ツインミサイルランチャー改 |
PVPで使用すると嫌われる |
| アームライフルAM |
|
| ビームマシンガンAM |
|
| ボウリングウェーブ |
|
| シールドダガー |
|
| ハウリング・スピア |
|
| ウィンチ・ストーム |
|
| チェーンソー改 |
|
| ファイアレールガン |
|
| グラビトンバズーカαAM |
|
| アヴァランチソード改 |
|
| シャッターバズ |
|
<プレミアムフィールド ボーナスチケットロボストア>
ボーナスチケットロボストアを利用するには、2016年9月23日(金)~10月20日(木)まで開催されていたイベント『期間限定クエスト「ロボストア店長のお手伝いSP」』の前半クエスト、後半クエストをすべてクリアすることで獲得することができた。
また、2017年9月21日(木)~10月5日(木)まで開催されていた『第99弾!期間限定クエスト「アルバイターのお手伝いSP」』と2017年9月28日(木)~10月5日(木)まで開催されていた『第100弾!期間限定クエスト「店長のお手伝いSP」』の報酬で獲得することができた。
たまに、このチケットを獲得することができるイベントを開催しているので、公式サイトをよくチェックしましょう。
どのロボもボーナスチケット2枚で購入することができるが、ピンクの文字で書いてあるロボのみボーナスチケット4枚必要。
ボーナスチケットで購入することができるロボは、2017年9月21日(木)までにロボストア店員(ポルド基地にいるアルバイター)がプレゼントしていたロボになる。
<左側のロボストア>
| ロボ名 |
備考 |
| サジタルマクシス |
|
| バンガードフェンサー |
|
| メカジェッター |
|
| ペレーナ |
|
| テラノシン |
|
| ブルーメ |
|
| ロブガイズ |
|
| ゼロファイターNEXT’ |
レベルが25である。ボーナスチケット4枚必要。 |
| ゼロセイバーNEXT’ |
レベルが20である。ボーナスチケット4枚必要。 |
| ハリーアクセル’ |
レベルが25である。ボーナスチケット4枚必要。 |
| スイフト’ |
レベルが25である。ボーナスチケット4枚必要。 |
| ゼロナイト’ |
レベルが20である。ボーナスチケット4枚必要。 |
<右側のロボストア>
| ロボ名 |
備考 |
| ツチガタ |
|
| ガクゥーン |
|
| ザリガイズ |
|
| ウルフガイ |
|
| ビートラム |
|
| ヘリンガルMk-2 |
|
| ジェッツ |
|
| トイ・カーン |
|
| アルテリス |
|
| ポォウル |
|
| マッハナイト |
|
| 試作アイオリウス |
|
| ガンドリル |
|
| メカルド |
|
| スティルド |
|
| サイバリオン |
|
| トライスター |
|
| ケントゥリオン |
|
| キングダルマスター |
|
| ゴースレイダー |
|
| トニトルス |
|
| ゲルリック |
|
| バイオロン |
|
| ホバリオン・マグナ |
|
| コントラディクト |
|
| ソルジェッター |
|
| バルーダ |
|
| ヘラグレイガー |
|
| エティオン |
|
| ビルダーム |
|
| ブリッツポーンジャー |
|
| マイトボンバー・BB |
|
| グレンザリバン |
|
| ブリッツェルト |
|
| スコルタン・メナス |
|
| ロイヤルビーゾル |
|
| ビッグマンテスNEO |
|
| 量産型V・ウンケン |
|
| アクイーア |
|
| ガンアームズ |
|
| ディカロス |
|
| フェルカス |
|
| パワードテツジンガー |
|
| ガルスチール |
|
| ミカドマックス |
|
| ターンエッジ1440 |
|
| サイクロテス |
|
| ダイダリオン |
|
| アサルトジャガー |
|
| シャインバスター |
|
| シャドウハンター・扇 |
|
| オルフェノス |
|
| ヘカトケレス |
|
| エルメ・サリー |
|
| デストラクト |
|
| タッチダウナー |
|
| マッハナイト・ワン |
|
| ヤクシャ・ハヤテ |
|
| シャボォン |
|
| スチールライダーGT |
|
| マテング |
|
| カメンティスパンチ |
|
| ブルメキアス |
|
| K・ノンナPS |
|
| フィザリバン |
|
| スライプロス |
|
| モールニードス |
|
| パーポ99 |
|
| ターンエア1080 |
|
| レイスタッグ |
|
| シーノ |
|
| スタッギード |
|
| ソードウィング |
|
| モグニード |
|
| アルヴィーテ |
|
| ケンタクロス |
|
| ポセダイン |
|
| シュテン・ダイモン |
|
| ゼロセイバー |
|
| マッハナイト・ゼロ |
|
<プレミアムフィールド スペシャル2ndストア>
2019年9月12日のアップデートでSE側に新設されたロボストアです。
使用するアイテムは、『スペシャルチケット2nd』となっており、全商品『スペシャルチケット2nd』1個で購入可能。
獲得方法は、定額課金サービス「プレミアムサービス」を契約し、契約初月と契約更新月で契約更新した際の翌月に『スペシャルチケット2nd』が配布されます。
昔、第一線で活躍していたロボたちがラインナップされています。
[ロボ売買]
| ロボ名 |
備考 |
| アクセルセイバーGP |
|
| ビャッコウ・ガスト |
|
| セイロン・バスト |
|
| フィザリバン・レイ |
|
| シュトルバンガー |
|
| エレ・ディカロス |
|
| スゼク・バスカ |
|
| シュトルバンガー制式 |
|
| ゲンブラ・ダステ |
BD2が現役 |
| ターンエッジ3D |
|
| ガナハウンド |
|
| エレ・ポセダイン |
|
| ベクターイーグル |
|
| ベクター・レイド |
|
| エレ・ヘラグレイガー |
|
| V・ウンケン |
|
| エレ・サイクロテス |
|
| ビクトールⅠ-SR |
|
| シノーリス |
|
| イニトォン0810 |
|
| ナイトジャー |
AM2がたまに使われている |
| シノーリス・コリント |
|
| マイティバイン |
|
| アーティラス |
|
| ソルボルカノウィングR |
|
| ソルボルカノウィングB |
|
| イニトォン432 |
|
| ザリド・アフィージェ |
|
| キュレーネ |
BD、AMが現役、BSがたまに使われている |
| スカラベス |
|
| エレ・ヘカトケレス |
AMがたまに使われている |
| ジーウェイン・アーヴ |
エンドガラティーン★の材料にならないので要注意 |
| ウィンドリンクス |
|
| オーガヒル・ファントム |
LGがたまに使われている |
| メディカレスト |
BSがたまに使われている |
| ヘルトカイゼル |
|
| シャドウキネシス |
|
| ノヴァディカロス |
|
| コルディプス |
LGが現役 |
| アクシオン |
|
| ジェットファルコン |
|
| フェアリス |
|
| ブラディスター |
|
| シュトルバンガー壱式 |
|
| シュトルバンガー弐式 |
|
| アグニザイン |
|
| ギガンベルグ |
|
| ガゥディアン阿 |
BSが非常に優秀 |
| ガゥディアン吽 |
|
| ウミガメンティス |
|
| ワニガメンティス |
|
| マンティサイス |
|
| ロビンハンターN |
|
| ディランアーカム |
|
| 天晴・桃鬼丸 |
AM2が非常に優秀 |
| ベリルスキッド |
BD1つでAM、AMJにそれぞれ2つずつ武器を持たせることが可能(合計4つ) |
| ギガンベルグBULK |
|
| 獄卒鬼・牛頭 |
|
| スカラベス・カー |
|
| シグマクロック |
|
| マリンダイバーUB |
|
| ハイプリストルG |
|
| トランソニック・X2 |
|
| ウィンドリンクスFT |
|
| クリスタス・レイ |
|
<プレミアムフィールド コズミックコインストア>
2019年9月12日のアップデートで撤廃されたプレミアムゲートから移転してきました。
ストアの名称もプレミアムストアから『コズミックコインストア』に改名しました。
ここで取り扱われている商品は、全てコズミックコインを使用して購入します。
たまに、ロボ売買のところで販売されるロボが増えることがあります。
パーツ売買では、シルバー系、ブロンズ系武器が販売されている。
シルバー系武器は、コズミックコイン55個で交換可能。(シルバー武器10本でゴールド武器1本、5500円分の価値)
ブロンズ系武器は、コズミックコイン4個で交換可能。(ブロンズ武器15本でシルバー武器1本、4000円分の価値)
手を出す気にならないくらいどちらも高額である。
このロボストアで、トレードランクが『R(トレード不可)』のパーツを売却すると、トレードランクの数字+1のコズミックミニコインと引き換えることができます。
コズミックミニコインが10個貯まったら、プレミアムフィールドのコズミックコインストア(アイテムストア)で『コズミックコイン1個』と交換することができます。
[ロボ売買]
| ロボ名 |
販売価格 |
備考 |
| エースブレイバー’ |
コズミックコイン×100 |
10万円分の価値があるらしい。 2017年6月15日~2017年7月27日まで販売。 2017年11月18日~2017年12月28日まで販売。 |
| キャノンボールGOLD |
コズミックコイン×60 |
6万円分の価値があるらしい。 |
[パーツ売買]
| パーツ名 |
販売価格 |
備考 |
| シルバービームガン |
コズミックコイン×55 |
射撃能力+3される。 ブロンズビームガン15個でシルバービームガン1個になり、 シルバービームガン10個でゴールドビームガン1個になる。
ゴールドビームガンは、ハンドガン、ビームガン、エレキガン系のスペシャル強化に使用する。 スペシャル強化の際、射程を大きく伸ばすことができる。
|
| シルバーハンドガン |
射撃能力+3される。 ブロンズハンドガン15個でシルバーハンドガン1個になり、 シルバーハンドガン10個でゴールドハンドガン1個になる。
ゴールドハンドガンは、ハンドガン、ビームガン、エレキガン系のスペシャル強化に使用する。 スペシャル強化の際、弾速を大きく伸ばすことができる。
|
| シルバーマスケット |
射撃能力+3される。 ブロンズマスケット15個でシルバーマスケット1個になり、 シルバーマスケット10個でゴールドマスケット1個になる。
ゴールドマスケットは、ライフル系のスペシャル強化に使用する。
|
| シルバーハンドマシンガン |
射撃能力+3される。 ブロンズハンドマシンガン15個でシルバーハンドマシンガン1個になり、 シルバーハンドマシンガン10個でゴールドハンドマシンガン1個になる。
ゴールドハンドマシンガンは、マシンガン、レーザー、バーナー、ガトリングガン系のスペシャル強化に使用する。
|
| シルバーハンドバズーカ |
射撃能力+3される。 ブロンズハンドバズーカ15個でシルバーハンドバズーカ1個になり、 シルバーハンドバズーカ10個でゴールドハンドバズーカ1個になる。
ゴールドハンドバズーカは、バズーカ、ミサイル、グレネード系のスペシャル強化に使用する。
|
| シルバーショートソード |
コズミックコイン×55 |
格闘能力+3される。 ブロンズショートソード15個でシルバーショートソード1個になり、 シルバーショートソード10個でゴールドショートソード1個になる。
ゴールドショートソードは、ブレード、ソード、スレイヤー系のスペシャル強化に使用する。
|
| シルバーハンドアクス |
格闘能力+3される。 ブロンズハンドアクス15個でシルバーハンドアクス1個になり、 シルバーハンドアクス10個でゴールドハンドアクス1個になる。
ゴールドハンドアクスは、アクス系のスペシャル強化に使用する。
|
| シルバーレイピア |
格闘能力+3される。 ブロンズレイピア15個でシルバーレイピア1個になり、 シルバーレイピア10個でゴールドレイピア1個になる。
ゴールドレイピアは、レイピア、スピア、パイルバンカー、ランス、ハルバード系、刺突系シールドのスペシャル強化に使用する。
|
| シルバーカッター |
格闘能力+3される。 ブロンズカッター15個でシルバーカッター1個になり、 シルバーカッター10個でゴールドカッター1個になる。
ゴールドカッターは、ナイフ、ダガー系のスペシャル強化に使用する。
|
| シルバークラブ |
格闘能力+3される。 ブロンズクラブ15個でシルバークラブ1個になり、 シルバークラブ10個でゴールドクラブ1個になる。
ゴールドクラブは、メイス、ハンマー系のスペシャル強化に使用する。
|
| ブロンズビームガン |
コズミックコイン×4 |
射撃能力+1される。 ブロンズビームガン15個でシルバービームガン1個になる。
ゴールドビームガンは、ハンドガン、ビームガン、エレキガン系のスペシャル強化に使用する。 スペシャル強化の際、射程を大きく伸ばすことができる。
|
| ブロンズハンドガン |
射撃能力+1される。 ブロンズハンドガン15個でシルバーハンドガン1個になる。
ゴールドハンドガンは、ハンドガン、ビームガン、エレキガン系のスペシャル強化に使用する。 スペシャル強化の際、弾速を大きく伸ばすことができる。
|
| ブロンズマスケット |
射撃能力+1される。 ブロンズマスケット15個でシルバーマスケット1個になる。
ゴールドマスケットは、ライフル系のスペシャル強化に使用する。
|
| ブロンズハンドマシンガン |
射撃能力+1される。 ブロンズハンドマシンガン15個でシルバーハンドマシンガン1個になる。
ゴールドハンドマシンガンは、マシンガン、レーザー、バーナー、ガトリングガン系のスペシャル強化に使用する。
|
| ブロンズハンドバズーカ |
射撃能力+1される。 ブロンズハンドバズーカ15個でシルバーハンドバズーカ1個になる。
ゴールドハンドバズーカは、バズーカ、ミサイル、グレネード系のスペシャル強化に使用する。
|
| ブロンズショートソード |
コズミックコイン×4 |
格闘能力+1される。 ブロンズショートソード15個でシルバーショートソード1個になる。
ゴールドショートソードは、ブレード、ソード、スレイヤー系のスペシャル強化に使用する。
|
| ブロンズハンドアクス |
格闘能力+1される。 ブロンズハンドアクス15個でシルバーハンドアクス1個になる。
ゴールドハンドアクスは、アクス系のスペシャル強化に使用する。
|
| ブロンズレイピア |
格闘能力+1される。 ブロンズレイピア15個でシルバーレイピア1個になる。
ゴールドレイピアは、レイピア、スピア、パイルバンカー、ランス、ハルバード系、刺突系シールドのスペシャル強化に使用する。
|
| ブロンズカッター |
格闘能力+1される。 ブロンズカッター15個でシルバーカッター1個になる。
ゴールドカッターは、ナイフ、ダガー系のスペシャル強化に使用する。
|
| ブロンズクラブ |
格闘能力+1される。 ブロンズクラブ15個でシルバークラブ1個になる。
ゴールドクラブは、メイス、ハンマー系のスペシャル強化に使用する。
|
<プレミアムフィールド プリズムトークンロボストア>
2020年4月2日のアップデートで追加された新規ロボストアです。
これまでにマニモdeガチャSPで登場したロボのパーツを強化する傾向にあるため、多数のユーザーに強化されたロボ、パーツを使用してもらいたいという狙いで設置されたと思われます。
強化パーツは、各種パーツ5個を素材に必要としているため、ロボを5体購入しないと作製することができません。
場所は、『スペシャル2ndストア』の左側(SE側)に設置されています。
今後、ラインアップ数が増えていくと、ストアの数も増加する可能性があります。
ここで取り扱われている商品は、すべて『プリズムトークン』が必要となります。
プリズムトークンは、3000円以上の課金を行うことで課金額に応じていくつか獲得することができます。
[ロボ売買]
| ロボ名 |
販売価格 |
備考 |
| アーティラス |
プリズムトークン×5 |
2019年11月7日のアップデートで強化版登場 |
| キュレーネ |
| シュトルバンガー |
| アクシオン |
2020年12月26日のアップデートで強化版登場 |
| ラグナバレット |
| トイボックス |
| イルグリプス |
2020年2月13日のアップデートで強化版登場 |
| ギガンベルグ |
| ティルージュ |
| スレッジヘイム |
| アグニザイン |
| ベクターイーグル |
2020年3月12日のアップデートで強化版登場 |
| クロタクス |
| ザリド・アフィージェ |
2020年4月2日のアップデートで強化版登場 |
| スケアガント |
| ゼロセイバーNEXT |
2020年5月21日のアップデートで強化版登場 |
| ナイトジャー |
| マイティバイン |
2020年6月4日のアップデートで強化版登場 |
| ガナハウンド |
プリズムトークン×5 |
2020年7月22日のアップデートで強化版登場 |
| ランサーロット |
| フラッシュボマー |
2020年8月13日のアップデートで強化版登場 |
| RAMソルジェッター |
2020年8月27日のアップデートで強化版登場 |
| ウィザメル |
2020年9月17日のアップデートで強化版登場 |
| ブリンク |
| ザリド・テルーム |
| テオライネ |
2020年10月8日のアップデートで強化版登場 |
| P・モーナ |
| ワンダーズ・マニ |
2020年10月22日のアップデートで強化版登場 |
| クルージス |
2020年11月5日のアップデートで強化版登場 |
| ロッソアスピーデ |
| アルバトレオス |
2020年11月19日のアップデートで強化版登場 |
| エアリーデ |
| ズィーク |
2020年12月3日のアップデートで強化版登場 |
| ヴィシュラミカヅチ |
2020年12月24日のアップデートで強化版登場 |
| バンガードアクス |
| ソルフロスト |
2021年4月8日のアップデートで強化版登場 |
| デストラクトMAX |
2021年4月28日のアップデートで強化版登場 |
| エスカゴット |
| アーティラス・ブラスト |
プリズムトークン×5 |
2021年5月20日のアップデートで強化版登場 |
| イニトォン0810 |
| バンガードランス |
| アクイーア・エアーズ |
| キュレーネ・PB |
2021年6月3日のアップデートで強化版登場 |
| サイコクラスター |
<プレミアムフィールド レイドコイン交換所>
このアイテムストアは、2020年7月30日のアップデートで登場した新コンテンツ『強襲レイドバトル』の報酬で獲得できる『レイドコイン』を使用して、販売されているパーツと交換することができます。
レイドコイン交換所は、プレミアムフィールドのN側の奥にあります。
ちなみに、レイドコインで交換できるパーツを『レイドコイン交換所』で売却すると、パーツ販売価格の10分の1のレイドコインを獲得することができます。
例)オールドマニモソード(購入時:レイドコイン×500個)を売却すると、レイドコイン×50個が手に入る。
ここで販売されているパーツには、すべて『レイドボス特効』が付加されています。
内蔵武器および手持ち武器パーツは、『攻撃特効』がついており、内蔵武器が付いていない通常パーツには『防御特効』がついています。
[パーツ売買]
| パーツ名 |
販売価格 |
備考 |
| オールドマニモLG |
レイドコイン×500 |
AURA機能搭載。AURAチャージ時間15秒短縮される。 AURA使用前は、マザーマニモになり、AURA使用中は、ファザーマニモに変化する。 |
| オールドマニモソード |
AURA機能搭載。自発型AURAチャージ。 |
| マニモジェットランス |
|
| マニモウィングBSJ |
|
| ギガンドロフBD |
レイドコイン×500 |
|
| ギガンドロフLG |
|
| ギガンドロフHD |
|
| ギガンドロフAM |
|
| ギガンドロフBS |
|
| ギガンスレイヤー |
|
| ギガンバスター |
|
| ギガンスウィーパー |
|
| バフォグリーズBD |
レイドコイン×500 |
|
| バフォグリーズLG |
|
| バフォグリーズHD |
|
| バフォグリーズAM |
|
| バフォグリーズBS |
|
| ペルデルンソード |
|
| ペルデルンブラスト |
|
| ペルデルンタロン |
|
| オーディンLG |
レイドコイン×500 |
パーツ単体でロボが組み上がる |
| ベンケイLG |
パーツ単体でロボが組み上がる |
| 静御前と立花の弓 |
HPドレイン付き |
| かぐやの銃剣 |
銃だけ |
| 茨木童子の猫刀 |
|
| スサノオの七支刀 |
|
| スローイング鬱だるま |
物理属性 |
| スローイング痛だるま |
ビーム属性 |
| スローイング寿だるま |
電撃属性 |
| ライトフリード |
レイドコイン×500 |
|
| ガイナットシールド |
正面からの格闘攻撃以外のダメージを100%カット。 側面、背面には効果が発生しない。 |
| フレアワンド |
|
| サンダーリテラチャー |
|
| フォビアンソード・レプリカ |
|
| フォビアンランス・レプリカ |
|
| フォビアンアクス・レプリカ |
サブのコンボ時にメイン+サブボタン同時押しでメイン派生コンボが発動する。 |
| オムサドラゴンBD |
レイドコイン×500 |
|
| オムサドラゴンLG |
|
| オムサドラゴンHD |
|
| オムサドラゴンAM |
サブのコンボ時にメイン+サブボタン同時押しでメイン派生コンボが発動する。 |
| アームストロング |
|
| レイジングギガドリル |
メイン武器のドリルショットには『ヒットバック』効果がついている |
| 封魔剣「天翔舞刃」BS |
サブ威力+5%付き |
| レーヴァ・ブレード |
レイドコイン×5 |
ユーザーの強い要望によって2020年12月17日のアップデートで実装。 |
| レーヴァ・ブレード★ |
レイドコイン×50 |
ここまでが、プレミアムフィールドのロボストアで販売されているロボ、パーツの一覧になります~