アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.69「常夜の惑星 ネラのフィールドを通過する順にまとめてみた。」

公開日:2019年12月27日

最終更新日:2020年10月25日

カテゴリー:ネラ

みなさん、こんばんはー

ツイッターにて、告知しておりました通り、常夜の惑星 ネラ関連の記事の構成をちょっと変えます。

アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.58のほうは、クエスト、ストーリー部分をメイン(スランバー洞窟までのお話のみの記事)にしますので、フィールドのお話はこの記事でさせていただきます。

新規フィールドが追加されたらこの記事に追加されていくというスタイルで構成していきますよー

申し訳ございませんが、ここから下はアーカイブでも、おとくだねっ!Vol.58で書いていた内容そのままになります。

それでは、惑星ネラの各フィールドについて見ていきましょう。
フィールド全体の風景とかはさすがに載せれないので、モンスターは何が出現するのか、クエストで必要なNPCとかいるのかとか画像や動画を使わない程度のお話をしていきますよー

まずは、2019年9月23日時点の惑星ネラの完成したプラネットマップをご覧ください。
このプラネットマップを見ながら進むと、わかりやすいかと思われます。

写真1

フィールドの紹介順は、訪れる順番、クエストで必要となる順番になります。

あと、あくまでプラネットマップ上のフィールドを紹介するだけなので、ダンジョン内の各フロアについてとか、ミッションの内容とかは触れませんよ。

NPCの会話の内容とかを書いていますが、クエストの詳細部分は書いていませんので、時系列がちょっとおかしいところもあります。
クエスト部分については、アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.58の1ページ目と2ページ目をご覧ください。

1. ヒル宇宙港

【プラネットマップ上の位置】最北端

【フィールド区分】安全区域

【設置されている施設・装置】
●ネラターミナル
 場所:S側中央部
 サービス:アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.20-34(ヒル宇宙港の発着便について)

●ガレージ
 場所:N側中央部

●エリア転送装置
 場所:ガレージ前
 利用条件:惑星ネラ内のクエストを進行させて使用可能状態にする。
 サービス:エリア転送装置の転送先一覧はこちら

【一般NPC】
●ターミナルガイド
 場所:ターミナル前
 内容:惑星ネラの特徴を少しと暗いので足元に注意してねと言ってくれる。

●夜騎士ガデル
 場所:宇宙港から真っすぐ進んだところ
 内容:惑星ネラ、惑星ネラの地域、惑星ネラにしか出現しない特殊モンスターについて教えてくれる。

●夜騎士ガデル
 場所:NW側のガレージ前
 内容:ガレージであることを教えてくれる。

【クエストに関するNPC】
▲夜騎士ガデル
 場所:SE側のギンタ道前
 内容:この先に危険なモンスターがいるので通行できないよ。
 条件:惑星ネラ内のクエストを進行することで、後に通してくれるようになる。

★白マニモ
 場所:SW側の王室墓地前
 内容:家に帰りたいけど腰を痛めて動けなくなってしまった。→家に帰るために迂回路の『王室墓地』へ行く
 条件:話しかけて、クエスト(ストーリー)を進める
 ※惑星ネラ内のクエストのキーパーソンとなります。

【連結しているフィールド】
SE側:ギンタ道(惑星ネラ内のクエストを進めないと通行不可
SW側:王室墓地

【出現するモンスター】なし

2. 王室墓地

【プラネットマップ上の位置】北北西

【フィールド区分】通常区域

【設置されている施設・装置】
●フロアゲート(ダンジョン)
 場所:S側奥の洞窟内
 利用条件:ヒル宇宙港の白マニモと会話をし、王室墓地のニコルマリスと会話をすることで使用可能となる。
 内容:①白マニモを家の近くまで送るために使う『迂回路』ルートについてはこちら
    ②ニコルマリスの使い魔の暴走を止める『王室墓地』ルートについてはこちら

●エリア転送装置
 場所:ガレージ前
 利用条件:惑星ネラ内のクエストを進行させて使用可能状態にする。
 サービス:エリア転送装置の転送先一覧はこちら

【一般NPC】
●夜騎士ガデル
 場所:S側の洞窟前
 内容:王室墓地、フロアゲートの起動方法について教えてくれる。

【クエストに関するNPC】
★ニコルマリス
 場所:S側の洞窟前
 内容:
  ①白マニモと会話後、褒め称えてあげることでフロアゲートの封印を解いてくれる
  ②王室墓地のフロアゲートの封印を解いてくれる
  ③チューニングミスト90をくれる、レシピを教えてもらえる
 条件:
  ①ヒル宇宙港の白マニモと会話をしていることが大前提
  ②惑星ネラのミッション及び禁域の墓にいる白マニモと会話をしていること
  ③王室墓地をクリアしていること

★白マニモ
 場所:ニコルマリスの目の前
 内容:ニコルマリスの紹介とフロアゲートを使えるようにしてほしいとお願い
 条件:ヒル宇宙港の白マニモと会話していること

★セルピリス
 場所:ニコルマリスの目の前
 内容:ケーブル基地で待ってるから早く来てくれよな
 条件:ダンジョン『王室墓地』をクリア後、フロアにいるロボに話しかけてからセルピリスに話しかける。

●記憶装置(5つ)
 場所:SE側
 内容:迂回路または王室墓地内のモンスター討伐クエスト

【連結しているフィールド】
NE側:ヒル宇宙港
SW側:王室墓地・迂回路のフロアゲート(ダンジョン内部)

【出現するモンスター】なし

3. ペイナン山岳

【プラネットマップ上の位置】中心部から少し西

【フィールド区分】通常区域

【設置されている施設・装置】なし

【一般NPC】
●夜騎士ガデル
 場所:NW側
 内容:NW側にあるリンクポイントの先について教えてくれる。
    2020年8月20日のアップデートで、この先のフィールドに進めるようになりました。
    ただし、条件がある。アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.76をご覧ください

【クエストに関するNPC】なし

【連結しているフィールド】
NE側:オールドシティ

【出現するモンスター】
・ラナアン
・クロウスケルター
・ナイトブターク
・ナイトブレイダー

4. オールドシティ

【プラネットマップ上の位置】中心部

【フィールド区分】安全区域

【設置されている施設・装置】
●ガレージ
 場所:中央部

●ロボストア
 場所:NW側
 サービス:販売物についてはこちら

●アイテムストア
 場所:NE側
 サービス:販売物についてはこちら

●ペイントストア
 場所:E側
 サービス:提供されるサービスはこちら

●ラボラトリー
 場所:W側
 サービス:惑星ネラ内のクエストや素材アイテム、パーツを使って合成できるアイテムやパーツはこちら

●エリア転送装置
 場所:ガレージ前
 利用条件:惑星ネラ内のクエスト(デルリにエリア転送装置を修理してもらう)を完了させて使用可能状態にする。
 サービス:エリア転送装置の転送先一覧はこちら

【一般NPC】
●偵察兵
 場所:NW側
 内容:ネラは暗いところ、不死身のモンスターもいるのでおっかない

●老いた住民
 場所:ガレージからNW側
 内容:ネラが荒れ果てていたり墓が多いのは昔、大戦があったから。詳しくは王室墓地に行くとわかる

●老いた住民
 場所:ガレージからSW側
 内容:南のエリアからスランバーと悪魔軍が一緒に襲撃にくる

●夜騎士ガデル
 場所:ガレージからS側
 内容:
  惑星ネラは3つの地域に分かれている。
  ①惑星ネラの中心地である年老いた方が多い『オールドシティ』
  ②惑星ネラの東部地方。若い方が多い『ホープシティ』
  ③惑星ネラの西部地方。スランバー達の集落
  ちなみに、P・リズベッド様等が住んでいる城があるが、トップシークレットであるため一部のロボしか知らない。

●老いた住民
 場所:ガレージからSE側(E側)
 内容:悪魔軍がスランバーの倒し方を発見したと聞いた

●老いた住民
 場所:ガレージからSE側(W側)
 内容:南の方からスランバーがどんどん沸いてきて、最近はまた増えているがどうやって増えているのだろうか。

●老いた住民
 場所:ペイントストア前
 内容:
  ①最近になって年老いたロボと若いロボを別々のシティに分けられた。ガデル騎士団副団長の意向。
  ②1年に1回王族の抽選会があり、抽選会で選ばれたロボは王族居住エリアに引っ越せ、選ばれたロボはオールドシティに呼ばれて引っ越しの説明を受ける。
  ③呼ばれていないロボはオールドシティの外に閉め出される

●心配性の老いた住民
 場所:NE側(W側)
 内容:心配性のルクス・エクェスの心配をしている

◆心配性のルクス・エクェス
 場所:NE側(E側)
 内容:心配性の老いた住民のためにパーツを調達していた。のちに事件に発展する。

●夜騎士ガデル
 場所:NW側のギンタ道前
 内容:オールドシティの説明をしてくれる。

【クエストに関するNPC】
★デルリ
 場所:ガレージからNW側
 内容:
  ①デルリの横にある『エリア転送装置』が壊れているので修理したいが、素材がないため困っている
  ②スランバー洞窟に行けるようにしてくれる
 条件:
  ①素材アイテム『ネラの砂』を1個渡すと修理ができる。
  ②惑星ネラのミッションを進める

【連結しているフィールド】
NW側(W側):ペイナン山岳
NW側(N側):ギンタ道(白マニモを送り届けた後、『ヒル宇宙港』に立っていた夜騎士ガデルは去っている)
E側:ケーブル基地
S側:ミスカ荒原

【出現するモンスター】なし

5. ケーブル基地

【プラネットマップ上の位置】中心部から北東

【フィールド区分】安全区域

【設置されている施設・装置】
●ガレージ
 場所:SW側

●セントラルベース
 場所:NW側
 利用条件:称号が『大尉』以上であること
 サービス:セントラルベースから行ける場所についてはこちら

●ミッションセンター
 場所:E側
 サービス:受注可能ミッションについてはこちら

●エリア転送装置
 場所:セントラルベースの横
 利用条件:惑星ネラ内のクエスト(デルリにエリア転送装置を修理してもらう)を完了させて使用可能状態にする。
 サービス:エリア転送装置の転送先一覧はこちら

【一般NPC】
●門番R
 場所:オールドシティのリンクポイント前
 内容:ケーブル基地の裏事情(実は電波塔だったがガデル騎士団のご厚意で天使軍基地にしてくれたこと)を教えてくれる。

●夜騎士ガデル
 場所:NW側
 内容:ケーブル基地は昔、電波塔であった。1000年程前にとある貴族がどこにでも届く電波を作ろうとしていたらしい。

●偵察兵
 場所:ミッションセンター前
 内容:ネラはゴウツク博士が牛耳っていること、ミッションセンターではネラで発生した事件を体験できることを教えてくれる。

●突撃兵
 場所:セントラルベースからE側(W側)
 内容:惑星ネラの先遣隊任務が失敗に終わってから、とある隊員の姿が行方不明になっている。

●狙撃兵
 場所:セントラルベースからE側(E側)
 内容:惑星ネラの先遣隊任務で悪魔軍基地に潜入した時に別の洞窟みたいなものがあった。

●偵察兵
 場所:セントラルベースからE側(N側)
 内容:
  スランバーの秘密を教えてくれる。
  ①スランバーは元々普通のロボだった
  ②感染したら意識を失い、暴力的になってしまう
  ③強いロボほど死ねない体になる
  ④攻撃されただけで感染することはない

●夜騎士ガデル
 場所:S側(W側)
 内容:
  ガデル騎士団の役割を教えてくれる。
  ①小型ロボは基本的に潜入に特化している
  ②大型ロボは基地防衛に特化されている
  副団長がいるが、別のエリアで悪魔軍と戦っているらしい。

●夜騎士ガデル
 場所:ミッションセンターからNW側(S側)
 内容:D・スティカは惑星ネラの指揮対応に常に追われていて、メイド長でありながら戦闘以外の指揮系統はほぼ対応しているお偉いさんなのでくれぐれも失礼のないように。

●夜騎士ガデル
 場所:S側(E側)
 内容:D・スティカは基本的に現場主義。もし倒れたら惑星ネラは混乱するだろう。

●夜騎士ガデル
 場所:NE側
 内容:この付近に5体の家族が暮らしており、仲が良かったのにある事件がきっかけで家族はバラバラになってしまった。

●夜騎士ガデル
 場所:SE側
 内容:リンクポイントがあるのに通れない。

●狙撃兵
 場所:SE側
 内容:この惑星はいつも暗いので狙撃するのに一苦労。

●夜騎士ガデル
 場所:ミッションセンターからNW側(N側)
 内容:D・スティカの横で居眠り

【クエストに関するNPC】
★D・スティカ
 場所:ミッションセンターからNW側
 内容:
  ①天使軍(プレイヤー)が惑星ネラに来る前にあった出来事をミッションセンターで体験してほしい
  ②ネラに詳しい白マニモから話を聞いてあたりを付けてから行方不明となっているロボを捜索してほしい。
 条件:
  ①D・スティカの後ろにあるミッションセンターでミッションを受ける。
  ②禁域の墓(現時点でエリア転送装置からでないといけない)にいる白マニモに話しかけてからダンジョン『王室墓地』をクリアする。

★セルピリス
 場所:ミッションセンターからSW側
 内容:
  ①ロボ助けするためにミッションを受けて一緒に戦ってほしい
  ②セルピリスの中にある『迷い』を吹っ切るためにミッションを受けてセルピリスと戦う
 条件:
  ①②ミッションセンターでミッションを受ける

【連結しているフィールド】
NW側:オールドシティ
SE側:禁域の墓(エリア転送装置から行き、白マニモに帰り方、行き方を教えてもらって使えるようになる)

【出現するモンスター】なし

6. 禁域の墓

【プラネットマップ上の位置】中心部から東

【フィールド区分】通常区域

【設置されている施設・装置】
●エリア転送装置
 場所:SE側
 サービス:エリア転送装置の転送先一覧はこちら

【一般NPC】なし

【クエストに関するNPC】
★白マニモ
 場所:SE側(S側)
 内容:
  ①王室墓地に行けるようにする『口実』、ケーブル基地から禁域の墓までの道を教えてくれる。
  ②セルピリスと再会させてあげる。
 条件:
  ①ケーブル基地のミッションセンターでミッションを受ける。
  ②セルピリスの『迷い』を吹っ切らせるためにケーブル基地のミッションセンターでミッションを受ける。

★セルピリス
 場所:SE側(N側)
 内容:
  ①白マニモと再会させる
  ②白マニモを助ける決心をさせる
 条件:
  ①セルピリスの『迷い』を吹っ切らせるためにケーブル基地のミッションセンターでミッションを受ける。
  ②スランバー洞窟の最後のフロアにある記憶装置から『母の記憶』を一緒に見る

【連結しているフィールド】
NW側:ケーブル基地(白マニモに帰り方、行き方を教えてもらって使えるようになる)

【出現するモンスター】なし

7. スランバー洞窟

【プラネットマップ上の位置】最南部

【フィールド区分】通常区域

【設置されている施設・装置】
●エリア転送装置
 場所:SE側
 サービス:エリア転送装置の転送先一覧はこちら

●フロアゲート(ダンジョン)
 場所:S側の洞窟の中
 利用条件:ケーブル基地でミッションを受け、デルリから『セルピリスを助けて』とお願いされることでフロアゲートが開放される。
 内容:スランバー洞窟のダンジョンについてはこちら

【一般NPC】
●夜騎士ガデル
 場所:S側
 内容:スランバー洞窟について教えてくれる。

【クエストに関するNPC】
●記憶装置(5つ)
 場所:SE側
 内容:スランバー洞窟内のモンスター討伐クエスト

【連結しているフィールド】
E側:ジャブ湖
SW側:ミスカ荒原

【出現するモンスター】なし

8. マタ霊園

【プラネットマップ上の位置】中心部から東南東

【フィールド区分】通常区域

【設置されている施設・装置】なし

【一般NPC】
●夜騎士ガデル
 場所:NE側
 内容:
  若者達が働く『ホープシティ』について教えてくれる。
  ホープシティ通行証(フラグ)を持っていたら通してくれる。

【クエストに関するNPC】なし

【連結しているフィールド】
SE側:ジャブ湖
W側:ミスカ荒原
NE側:アイオチ道(ホープシティ通行証が必要。アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.58のクエストを最後まで進めること。)

【出現するモンスター】
・ラナアン
・クロウスケルター
・ナイトブターク
・ナイトブレイダー

9. ミスカ荒原

【プラネットマップ上の位置】中心部から南南東

【フィールド区分】通常区域

【設置されている施設・装置】なし

【一般NPC】なし

【クエストに関するNPC】なし

【連結しているフィールド】
SW側:スランバー洞窟
NW側:オールドシティ
NE側:マタ霊園

【出現するモンスター】
・ラナアン
・クロウスケルター
・ナイトブターク
・ナイトブレイダー

10. ジャブ湖

【プラネットマップ上の位置】中心部から南東

【フィールド区分】通常区域

【設置されている施設・装置】なし

【一般NPC】なし

【クエストに関するNPC】なし

【連結しているフィールド】
SW側:スランバー洞窟
NE側:マタ霊園

【出現するモンスター】
・ラナアン
・クロウスケルター
・ナイトブターク
・ナイトブレイダー

はいー
ここまでが、2019年9月23日現在の惑星ネラのプラネットマップ上に表示されているフィールドになります。

次のページでは、2019年12月26日のアップデートで実装された、惑星ネラの東部について見ていきますよー

コメントはお気軽にどうぞ

お名前とコメントは必須項目です。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

スパム対策のため、日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。