カテゴリー「ダンジョン」(アーカイブでも、おとくだねっ!)

アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.59「オールドシティへの迂回路の山道を突き進め!&王室墓地の有り余る魔力に死霊術師の使い魔が大暴走!?ニコルマリスのちょっとした(?)お願いを叶えてあげよう!」

公開日:2019年8月12日

最終更新日:2020年1月23日

カテゴリー:ネラ

この記事は、2019年8月8日(木)のアップデートで実装された新惑星『常夜の惑星 ネラ』にあるダンジョン『王室墓地』についてまとめております。

王室墓地をクリアしないと、惑星ネラのフィールドが全然開放されませんというより、進行不能状態になるので、一切楽しめません。
なので、このダンジョンを必ずクリアしましょう。

王室墓地がどのようなダンジョンなのかは、この記事を書いている時点では一切わかりません!
書きながら進めているのでね。

王室墓地までの道のりは、前号の『アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.58』をご覧ください。
それでは、さっそく王室墓地に行ってみましょうー

続きを読む →

アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.57「モンスターの生態調査を行う大規模な施設『ラムタ研究区域』へ向かい、誰も踏み入ったことがない研究区域の最深部を調査せよ!」

公開日:2019年8月8日

カテゴリー:ポイーン

みなさん、こんばんはー

以前からずっと告知していたダンジョンシリーズ最後となる『ラムタ研究区域』について調べてきましたよー

このダンジョンはいろいろと曲者であるため、なるべくわかりやすいように書いていきますよ。なるべく。

続きを読む →

アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.56「立体大迷宮はセキュリティロボによって造り替えられた!?跡形もなく大改修されてしまった新生ケイオム遺跡に潜入せよ!」

公開日:2019年4月30日

最終更新日:2019年5月10日

カテゴリー:ダスド

みなさん、こんばんはー

今回は、2019年4月25日のアップデートで実施された惑星ダスドにあるダンジョン『ケイオム遺跡』の大改修後、どのような変化を遂げたのか見てきましたよー

人を寄せ付けない立体大迷宮で有名なケイオム遺跡でしたが、大改修されてどこまで簡単になったのか、人を寄せ付けやすくなったのか、はたまた、人をひきつけないただならないオーラはなくなったものの、結局は一瞬で過疎化しそうなダンジョンになってしまうのか。
そこのところも見ていきましょう。

ちなみに、新生ケイオム遺跡を一言で言うと・・・

続きを読む →

アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.47「カッパオフィサーによって隠蔽されていた異次元のヘブンズタワーが突如出現!カッパオフィサーの幻惑に立ち向かい、塔で捕らわれている王族の子女を救い出せ!洗脳の魔の手を掻い潜り『記憶操作のヘブンズタワー』を攻略!」

公開日:2018年9月9日

最終更新日:2025年5月3日

みなさん、こんばんはー

今回は、2018年8月9日(木)の大型アップデートにて、実装されました『記憶操作のヘブンズタワー』について、まとめましたよ!

続きを読む →

アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.45「惑星アルモスにひっそりと佇むダンジョン『ブターク遺跡』は、ブターク5兄弟とその仲間たちが住み着くボスラッシュダンジョンだった!」

公開日:2018年8月2日

最終更新日:2020年2月1日

カテゴリー:アルモス

みなさん、こんばんはー

そこそこ苦戦した曜日ダンジョンが終わり、リニューアルされたリンジャーニ遺跡の記事も強制終了させて、次に書くのは、ほとんどブタークしか出現しないブタークのダンジョンである『ブターク遺跡』に行ってみますよ~

続きを読む →

アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.44「ノンストップ最長ダンジョン『リンジャーニ遺跡』が新たな要素も追加し大幅リニューアル!!新生リンジャーニ遺跡のカラクリを解き明かし真の最終フロアへ辿り着け!」

公開日:2018年5月7日

最終更新日:2021年5月4日

カテゴリー:ベネブ

みなさん、こんばんはー

アーカイブでも、おとくだねっ!の前半部分の修正も終わり、いよいよ!
2か月とかかな?前から告知されいた「リンジャーニ遺跡」の大幅リニューアルについて触れていきますよー

続きを読む →

アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.43「曜日ごとに用意されたダンジョンで秘石を集めて武器を強化せよ!7つの特殊なダンジョン『曜日ダンジョン』を探索せよ!」

公開日:2018年3月18日

最終更新日:2020年2月23日

カテゴリー:曜日ダンジョン

みなさん、こんばんはー

アーカイブでも、おとくだねっ!の最初のほうからダンジョンのお話を永遠とやってきておりますが、そろそろ終わりの兆しが見えてきましたよー
一応、今後の流れとしては、今回の『曜日ダンジョン』、次に『ブターク遺跡』、『ラムタ研究区域』、ポイーン~デゴの『悪魔軍基地』で終わりになります。
もちろん、今後も異次元惑星ダンジョンが出るかもしれませんので、実装されたらそちらが最優先となります。
なので、これ入れてあと8回かな?山ほどダンジョンありますなぁ・・・
昔みたいにサクサク完成させて次々行きたいところですが、大分前に書いた記事はなんか適当なものばかりですなあー
サクサク書いていた分、内容はスカスカってか!?
説明のしようがないところはスカスカでもしようがないと思いますけどね。
という反省を今回は活かすことができるのでしょうか!?乞うご期待!!

さて、、、内容と全く関係のない長いプロローグはここくらいにしておいて・・・

今回は、大分前に実装されたのに他のことで手一杯だったがゆえに、今まで放置されていた『曜日ダンジョン』について全貌を解き明かしていきましょう!

続きを読む →

アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.42「閉ざされていた地下への道が開放された!密林地帯と化してしまったゲルニア地下を調査せよ!」

公開日:2018年1月26日

最終更新日:2025年5月3日

カテゴリー:密林のゲルニア地下

みなさん、こんばんはー

今回は、2017年12月28日(木)の大型アップデートで実装された「密林のゲルニア地下」について触れていきますよー

何個か前のアーカイブでも、おとくだねっ!にて「河童の惑星 ゲルニア」について触れていましたよね。
その中で、ソル村の初回位置の後ろにあるフィールドに、塀で囲まれているフロアゲートがありました。
そのフロアゲートは、「ゲルニア地下」につながっており、地下ではサルが住んでいるという情報がありましたね。

そして、ついに!
来る年末の大型アップデートにて、異次元のゲルニア地下が実装されました!
今回のダンジョンは、いつものダンジョンとは一味違うみたいですよ。
さらに、ラボラトリーで合成できるパーツも欲しくなってしまうようなものばかり!
必ず一度は行ってみたいですねー

それでは、早速内容のほうに行きますよー

続きを読む →

アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.41「次元の歪みが生み出した蒼き深淵に現る『悪夢』を討破れ!朧げな存在が蠢くヴォイド・ディメンションを攻略せよ!」

公開日:2017年12月27日

最終更新日:2019年7月5日

みなさん、こんばんは~

前回のハロウィンイベントの一件の後、期間限定物は先にやることを学んだTangentです。(結局学べてない)
前々回のアーカイブでも、おとくだねっ!で「曜日ダンジョンについての記事を書きます~」とか書いてましたが、再び期間限定物のイベントが来ちゃったので、こちらを優先します!

ちなみに、コズミックボールのやつとクリスマスイベントについては今年は触れませんので悪しからず。触れる時間一切ありません。。。
そもそも記事の完成が公開終了の数時間前というのがもうダメダメです、、、
期間限定物はあきらめていこうと思いました。

さて、今回は、タイトルにもあるように「蒼き深淵」について書いていきたいと思います~
蒼き深淵は、鋼鉄戦記C21 SNS版の「知っておくと、おとくだねっ!」のほうにも書いてありますので、そちらのリメイク版としてもうちょっとわかりやすく、細かく書いていきますよ~

続きを読む →

アーカイブでも、おとくだねっ!Vol.39「決して混ざることのない惑星が混ざりあってしまった!ガルドが氷雪?デゴが砂漠?新たな次元に存在するあべこべになった惑星『砂雪の惑星 デゴ』を調査せよ!」

公開日:2017年9月25日

最終更新日:2025年5月3日

カテゴリー:砂雪の惑星 デゴ

みなさん、こんばんはー

やっとこの話をすることができます!

今回は、2017年8月10日(木)のアップデートで登場した「砂雪の惑星 デゴ」について調べてきましたよ~

今回の夏の大型アップデートの目玉である砂雪の惑星 デゴですが、惑星の名前を見てもわかるように、どうやら砂と雪が混ざっているようです。
どう考えても一緒にはできないでしょ、、、と思いますけどね。異次元でしかできないことなんでしょうかね。

今回は結構長くなりそうなので、ささっと本編に入っていきますよ~っとその前にね

前回までのあらすじを簡単にまとめてみましょうー

続きを読む →